みかんみかん1さんの投稿一覧

投稿
101
いいね獲得
21
評価5 73% 74
評価4 19% 19
評価3 7% 7
評価2 0% 0
評価1 1% 1
1 - 10件目/全89件
  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしくて泣けてくる。

    小学生の時に読んだから、うろ覚えのところもあったけど、柊あおいさんの作品で1番好きだった。現実の中学生はこんなきれいな話で終わらない。でも、こうであってほしいと思う優しい人間関係。夢みてもいいじゃないと思う。素敵な作品。永遠に輝いている。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    久しぶりに読みました。結構好きだったな、このお話。淡々と進んで終わり方もきれいだった?なつかしから、読んでみた。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最初怖かったけど、面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を一気に読みました。なんか、私の母親世代にはあるあるだよな。でも、お母さんはおばさんの悪口を子供に言わず過ごしてきたのがすごい。ただ、闇になってしまったけど。そう思うと弟はお嫁さんをちゃんとかばってあげてえらい。本当、勝とうとしたのがいけないんだよな。立場ってあっという間に逆転する。お母さんが離婚の話がどうでもよくなったのがウケる。娘に認めてもらえたからかな。深い。続きも読みたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    リアルだと思う。

    バレエの先生って、お上品そうに見えて、結構ゲスいこと言います。練習が厳しいとかそういうレベルじゃなくて、生徒の可能性の見極めているから、この子はこの教室に必要とかそういう話、だけど、表だって言わない。笑。いかにもいそうな先生が出てくるから、取材がすごいなと思っちゃいました。他のバレエ漫画を読んでたら、スポ根努力で展開していくし、先生もキレイ事を言っていて、裏側を知らないのかなと思ってたけど、これは裏まで描いていて、すごい。主人公やストーリーも面白いけど、バレエのリアルを描いていて、引き込まれていく。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ドキドキする

    遥とこうちゃん、どうなるのかな?
    この作品も映画化かドラマ化してほしいな。まだ読み始めたばかりだけど、続きが気になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ユカちゃんかわいい

    東村先生、こういうお話も描いてたんだ。子供向けも面白い。大人向けなも大好きだけど、いかにも少女漫画をまた描いてくれないかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    うつ病ではないのでは…。

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ読み始めたばかりだけど、うつ病ではなく、パーソナリティー障害では?と思いました。お子さんにはお医者さんはまだわかる年頃じゃないから言わなかったのかな。お母さんの家庭環境が影響してるんだよね…。お母さんも実家には帰れない。でも、子供は振り回されてしまうから大変だよね。これから読み進めていったらどういう展開になるのかな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    バレエはスポ根でどうにかなる?

    バレエはバレエに適したスタイルの持ち主ではないと、コンクールで選ばれるのは難しいです。スポ根でどうにかなるものじゃないです。まず、恵まれた体形ではないと舞台ばえしないからです。お金のことや、トウシューズで立つ体への負担も描かれているので、そこももう少し描いてほしいなと思いました。やっぱり憧れていても、厳しい現実があります。裏を知ってるとバレエを選ばなくてもいいのに、他のスポーツやダンスにしたら良かったのにと思うけとがあります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    今の若い人たちってこうなの?

    読んでいて、自分たちの若い頃も大変だと言われたけど、もっと格差が広がってるし、深刻なのではないかと思いました。社会の歪みがますます広がってるような気がして、深い作品だなと思いました。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    学べる

    戦国武将は有名どころか知らなかったし、詳しく知らないので、読んでいて勉強になります。ただ、本当にわからない人物もでてくるので、検索して調べたりしています。笑。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています