存在しないニックネームが不明さんの投稿一覧

投稿
174
いいね獲得
617
141 - 150件目/全174件
  1. 愛も憎しみも沈黙の中で

    010話

    第10話 教えてやる

    ネタバレ コメントを表示する

    1部を全部読んだが、この字を教えるエピソードが一番好き。
    教えてくれる親王の横顔がかっこよすぎるし、それに見惚れて赤くなる玉もかわいすぎる。
    漫画でこんなにキュンとするなんて初めてかも。
    この頃の、緊張感がありつつも、想い合ってる関係が一番良かった。
    この後、玉はどんどん親王に対してつけ上がるけど、字の読み書きを教えてもらい書物もたくさん読ませてもらった事は、復讐心以上に玉の自我の目覚めに大いに関係してると思うから。

    • 2
  2. 愛も憎しみも沈黙の中で

    083話

    第83話 脅し

    翼への辛い当たりを見ると、玄梟は良い人間に成長したわけではなく、執着してる玉に盲目的に優しいだけで、なんかかっこよく見えなくなってきた。
    翼、かわいそう。
    泣いて悔しがってるとこが、切なく、かわいい。

    • 3
  3. 好きな人から内緒と言われた事を、こんなに簡単にバラすなんて、主人公に幻滅、引いた。
    両想いの人達でさえ、この一事を以てしてフラれてもおかしくないよ。

    • 0
  4. 愛も憎しみも沈黙の中で

    054話

    第54話 お前が欲しい

    理解力が無い人多いね。
    最後は回想でしょ。場所もちゃんと書いてあるし。
    確かに唐突に回想が入るのも変わってるけど(余力からの読者サービス?)、本編だったら話が全く繋がらないから有り得ない。

    • 6
  5. 愛も憎しみも沈黙の中で

    001話

    第01話 代わりに嫁ぐ奴隷の悲哀

    あまり皆、台詞を読んでないのね?
    親王は男女どちらも好きって言われてるじゃん。
    それにしても、替え玉をしたって時点で、一族滅ぼされそうだけど、そこは玉を特別気に入ったから、OKだったのかな?
    そこまで見越してたなら、沈家の人達もすごい勇気と自信!
    自分的には、主人公の様に目が大き過ぎると、かわいくても、美人には見えないが、東洋人は目が小さいから、何しろデカ目=美人なんだね。

    • 2
  6. 社内探偵

    093話

    第24話-1

    今どき、こんな会社あるんだ?
    自分の経験上、一流会社ではもう無いと思う。
    皆、クール。

    • 6
  7. きょうは会社休みます。

    051話

    きょうは会社休みます。特別番外編

    宣戦布告とか、いくらなんでもリアリティ無さ過ぎ。
    実際の争いは陰湿だし、その方が面白い。

    • 0
  8. きょうは会社休みます。

    028話

    きょうは会社休みます。②(11)

    今どき、こんな親いるのかな?
    古いステレオタイプ過ぎる気がするけど。
    本当なら最低だな。

    • 2
  9. きょうは会社休みます。

    008話

    きょうは会社休みます。①(8)

    女が歳下男と付き合う事に反対する人だらけの日本社会。
    潜在的かもしれないけど、僻みだよ。
    そして、好きなのに、そのクソバイスを受け入れて付き合わないのも、臆病。
    まあ、傷付くのが怖いなら、その程度の想いだからいいんだろうけど、なんかつまんない人生だよね。
    これは漫画だから付き合うんだろうけど。

    • 2
  10. 社内探偵

    090話

    第23話-2

    日本と、アメリカの一部エグゼクティブ(日本とは比較にならない高待遇)以外では、関さんの考え方が当たり前。
    そして日本のビジネスマンの生産性は先進国の中でダントツに低い。
    この2つ事実から、関さんが正しい事は明らか。

    • 39