存在しないニックネームが不明さんの投稿一覧

投稿
174
いいね獲得
617
131 - 140件目/全174件
  1. 愛も憎しみも沈黙の中で

    091話

    第91話 結婚している…

    ほんとに護衛さんは泣いてたのかな?
    だとしたら嫌だなー
    親王時代のワイルドな色気がどんどん無くなってく。。。

    • 2
  2. 愛も憎しみも沈黙の中で

    013話

    第13話 独り占めできない

    個人的には、玉より親王の方が美しいと思うけど、玉は純粋さや可憐さも含め、妖精の様なんでしょうね。はにかむ表情のかわいらしさはやばいし!
    こんな美形な権力者に、絶賛されて愛される程羨ましい事はないなー

    • 1
  3. 愛も憎しみも沈黙の中で

    012話

    第12話 贈り物

    賽子に想いを込めてる玉と、賽子を隠した事を尋ねられてはにかみながら首を振る玉がかわいすぎ!それにドキッとする親王も良い!

    でも玉の美を絶賛する親王様の方が、玉より美しいのになー

    • 1
  4. 愛も憎しみも沈黙の中で

    084話

    第84話 夫婦に?

    泣いて悔しがる翼が切なくもかわいい。
    慰める兄も素敵。
    玄梟は、玉と他の人への対応にギャップが有りすぎて、誰にでも平等に酷かった前よりも嫌。

    今回のお爺さんのくだり等、作者が笑いをとりたいのか?真剣なのか?誤訳なのか?中国的おおらかさなのか?わからないままぶっ飛んでるとこが多いのも、自分的にはこの作品の魅力です。

    • 4
  5. 愛も憎しみも沈黙の中で

    089話

    第89話 ドキドキ

    玉も、玄梟の顔を好きで、よかった。
    玉ばかりが美しいという設定だけど、自分的には目が大き過ぎるとかわいくはあっても美しくは見えず、玄梟の方が美形だと思ってたから〜
    というか、前帝も玉兄も、皆基本は同じ顔だけど、超美形で楽しい。あ、宋青も。

    • 7
  6. 恋癖

    086話

    第86話:成人式マジック(2)

    なーんだ、彼もカンタンな男だったんだなーとちょっとがっかり。
    まあ男が飢えてる大学時代はこんなものか。
    雇用において決して男女平等とは言えない日本では、社会人になると、一気に同世代間の男女の力関係は逆転するけとね。

    • 2
  7. 社内探偵

    094話

    第24話-2

    ほんとうざい会社。
    絶対三流企業ですね。そんな企業に久我さんみたいな人がいるのも不思議ですが。

    • 7
  8. 愛も憎しみも沈黙の中で

    021話

    第21話 失いたくない

    1部を全部読んでから、よくわからなかった箇所を読み返してるけど、親王は昔から嫉妬以外では、辛抱強く優しかったんですよね。玉限定で。
    いつも看病してるし、読み書きも教えてくれるし、身体が弱いと知ってからは奉仕の無理強いもしない。
    しかも欲しい物は何でもくれると言ってるし、こんなにかっこいいんだから、自分ならこのままで十分いい!(≧∇≦)b

    • 0
  9. 愛も憎しみも沈黙の中で

    011話

    第11話 隠す

    ネタバレ コメントを表示する

    前回に引き続きこの字を教えるエピソードが、一番好き。
    2人の名前を書いてもらっただけでときめくこの頃の玉は、本当にかわいらしかった。
    親王に読み書きを教わり、貴重な書物も好き放題読ませてもらえて、教養を身に付けられた事は、後の自我の目覚めに大きく関係しているはずなのに、感謝どころかどんどん不遜になる玉は残念。
    やはり恋人関係?は、この頃みたいに、想い合いつつも、緊張感があるこそ、キュンとくる。

    • 2