子どもの考えることだから、邪魔なやつは消してやるの考えなんだろうが、
そういうことを続けたら、貴船の負担が大きくなったり、味方が全く増えないことを考えると、結果的に貴船が苦しむんだよなぁ。。。
まあ前提の、頼れる相手=彼氏というのがそもそも短絡的ではある。
-
0
307位 ?
子どもの考えることだから、邪魔なやつは消してやるの考えなんだろうが、
そういうことを続けたら、貴船の負担が大きくなったり、味方が全く増えないことを考えると、結果的に貴船が苦しむんだよなぁ。。。
まあ前提の、頼れる相手=彼氏というのがそもそも短絡的ではある。
残酷なようだけれど、生きる筋道を選択できたのはすごいと思う。
まぁそもそも、こっちが生かす名目で肩やら膝やらを狙ったところで、相手側が剣士として再起不能と自身で判断したら自刃しそうだしな。
グラス割ってその付近に跪いてプロポーズって、何なの?演出のつもり?
青児、体よく追い払われてないか?笑
キロランケニシパのデブ…もといふくよかな女性好みは変わってないんだな笑
まぁ文化の違いはどう転ぶかわからないから怖いよね。うん。
良い人ムーブ おwわwっwたw
ソフィアはあれか?動きづらかったのか?
尾形の絵を拳で叩く2人が微笑ましい(笑)
かどわかし犯が帽子の色でしか見分けられないんだけど、
電話口で支えてあげたのと、銃口向けてボンボン発言したの同じ白帽子なんだよなぁ。。。
父親に捨てられた者同士だと思った同情心が、
結局鯉登は父親に愛されていたとわかって裏切られた感に変わったのかな?
コンスタンツェがいなければうまくいくのに
という聖女の言葉は、聖女に神託を与えている神(作者)の心の代弁かもね笑
実際このイレギュラーがなければ、聖女の逆ハーお花畑ストーリーwが進行していたわけだし。
主人公と悪役の育成をしくじりました
028話
第28話