そんな女をかわいいって思う時点で、バカっていうか、レベル低いんだよ。
-
3
900位 ?
そんな女をかわいいって思う時点で、バカっていうか、レベル低いんだよ。
やった!!
良かった、王女様が王位継承者に!!
国王様、分かってくれるのが遅くて犠牲者出まくったけど、オデリー王女を信じてくれて良かった。
使用人たち、貴族に触れちゃいけないとか思ったからなのか?ザカリーや周りは、屋敷の使用人へどんなせっし方してたんだ?
子供相手に酷いな。
人が無惨に亡くなってるそばで、ギャグやコメディ調顔でいるの見たくないな。
ザカリーはやっぱり苦労したのね。弟の立場が長男のスペアでしかないのつらいわ。
妻の持参金は、離婚した時に持ち帰る資産でもあったろうけど、ブランシュフォール家は大切な娘を嫁入りさせるのに、助けになる様にとたくさん持たせたんだろうな。
にしてもザカリーの表情もすっかり違うし、作品冒頭の疎通の取れてなさが不自然で、演出過多なんだよね。
ここで話が終わるのか。
生き返るという聖人設定も、そこに花火持ってきたのも興醒めしてしまった。
〈統一〉大陸って事は、結局この後戦争して侵略してったって事だよね?聖人の子供の意味は?
十代での妊娠出産は危険で、体の弱いビアンカを心配してたザカリー。そんなに優しい人をずっと誤解して我が儘してたビアンカ。
聖人というならもっと自分を省みて欲しかったけど、そういう描写が余りなかったのでずっとビアンカを好きになれなかった。都合の良い設定だなと思って残念だった。
あの顔を出したくてこの演出にしたのかな。。
正直見たくなかったから気分悪いわ。
ガスパル、そこで泣くのか!
ガスパルらしい!*
イボンヌきれいだったわ。
しかし男爵にしろ爵位って、国王が授けるものじゃないのか?爵位は領地に付随するものだよね?もう少し待って、とかの調整は可能なんだろうか?
ザカリーの目、きれいに治ったんだね。
緊張してるガスパルがかわいい。
ビアンカついに妊娠か。
2人仲良くなって良い事なんだろうけど、
そもそものビアンカが何をしてきたかを考えると、反省してる様子をあんまり見てないのに、ここまで軽口を叩いてる様子はちょっと不快。
殴ってくれてよかったが殴り足りない気分だ。
ビアンカは結局寝込んだのか。
結局看病・心配させる事になるなら人をやれば良かったのに、作品のそういう聖女アピールが好きじゃない。
上に立つ者は、自分がこなせない事を人に分配・采配する事こそ必要。
他に行かせる人材がなかったというのも情けない。
ルーシーの安全確保完了。
屋根の上で聞いてたザカリーの姿がカッコよかった。
ビアンカとルーシーを同列に考えるのはどうかなぁ。
ビアンカは元々、領民のお金を使い込んで贅沢してたりとか、悪妻って呼ばれる様なふるまいしてた訳だから。
いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~
037話
信頼とミレン――それぞれの朝