4.0
ありふれた設定ながら
やべー男ですね?いろいろと突き抜けていますね?
絵柄も好きだし、無料分は読んでみたいと思った。
この男のやばさも、ヒロインへの執着理由も読んでいるうちに明らかになるだろうし
その辺りまでは読んでみようかと。
-
0
3167位 ?
やべー男ですね?いろいろと突き抜けていますね?
絵柄も好きだし、無料分は読んでみたいと思った。
この男のやばさも、ヒロインへの執着理由も読んでいるうちに明らかになるだろうし
その辺りまでは読んでみようかと。
よく見かけるパターン(タイトルと冒頭の数コマで)と予測。
現実世界でうまくいかなかった人がどういうことか異世界に行って
そこで成功しちゃうってやつ?
絵柄もはじまりかたも設定もなにもかも期待できない。
あこがれはわかる。苦労せず一発逆転を夢見る人多いよね?
描き手側の気持ちもわかる。流行っているもんね?無茶な設定でも異世界なら「あり」だよね?
読み手のニーズ「楽して一発逆転」鷲掴みだよね?
こんなのばっかでもう勘弁してほしい。
ギフト券もらったから読んでみました。
両親の再婚でできた(イケメンに育った)弟さんと久しぶりの同居というありがち設定で
話の展開もわかってしまうのに読みたくなってしまうのは絵柄が好きという以上に
なにかひかれるものがあるんだろうな。
もうちょっと見守ってみます。
驚くほどの新鮮味のなさ、よく見るパターン。
バリキャリが「俺よりできる」とかいう理由で振られ、
その男は二股で自分とは正反対の「可愛い女の子って感じの彼女」。
で、彼氏のふりをしてください~って激しい気視感。
で、彼氏のふりが「ふり」じゃなくなるんですね?
これはわざわざ読むまでもないかな、と思ってしまう。
異世界+お料理ものという、人気ジャンルらしきものの組み合わせ。
でも素材は異世界のもので、出て来る料理はたいしたレベルじゃない。(これからレベルアップするのか?)
絵柄は好きだから、無料分だけでも読もうかな~?
でもお話自体は苦手ジャンルで好きになれそうもないし~。
というのが数話読んでみての感想です。
なんかヒロインはじめ、まわりの人物が誰一人好きになれない、共感できない。
ストレス溜めて読むまでのことはないかな。
タイトルを読んだだけで想像できる、ありきたりな無いように思えた。
絵柄はそこそこ好きだけど、私には時間を使ってまで読む作品に思えなかった。
貧乏設定、弱気設定、なんで私なんかが公爵様に溺愛されて~って、本当によく見る。
あ、「@コミック」ってことは小説版だか何かがあって、その漫画ってこと?
それならどこかでタイトルとか見た覚えがあるってのも倍増(?)か
タイトルと中身(はじまりかた)のギャップ、
絵柄も好きだし、面白そうかも?
あと何話かお試しで読むとができればいいんだけど。
とりあえずポイントをためて何話か読んでみたくなる作品です。
このタイプのスクロール読み?はコマが分割してしまってわけがわからない
それに話の内容も最近はやりらしきよく見るタイプ。
タイトルと冒頭の数コマでだいたいの話はそうぞうつくから
読みにくいのを無理してまで読むことも無いかな。
あ、けなしているわけじゃないです。
私には合わないってだけ。
まず、スクロール読みは苦手です。
私の環境だとコマが分割しちゃって訳が分かりません。
そのうえ実にありきたり。
おそらくこのボロボロヒロインのシンデレラストーリーですね?
わざわざ時間を割いて読もうとは思えない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君に殺されたい