(ФωФ)さんの投稿一覧

投稿
235
いいね獲得
707
151 - 160件目/全235件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    スナックのママさん、お友達かも知れないけど、あんたはその場ではプロ。
    不可抗力でお客様に不愉快な思いをさせてしまうことはあるかも知れないけど
    わざわざ不愉快な思いさせるのはプロとしてどころか
    人としてどうかと思うよ?

    SNSで幸せそうな人を見てつらいかもしれないけど
    ああいうのは幸せな部分を盛って盛って原型わかんないくらいに加工しまくってのものなのよ。
    たとえば顔だって加工しまくりでしょ?

    • 21
  2. 君に殺されたい

    012話

    第四話(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    「それなりに喜んでいたけど?
    食ってみたらこっちの味噌も美味いってやつかもよ?
    好きなものが増えていいんじゃね?」
    …なんて言ってしまったら、ここでもいびり倒されそう。

    でも、この夫も曲者みたいだから
    いつもと違う味ってことで気づいて、ってパターンだろうな。
    この一見すると溺愛ってのも裏がありそうだし。
    だから続きが気になってしまう。

    • 0
  3. ベルサイユのばら

    110話

    ベルサイユのばら(110)

    人は集団になると怖い。
    それにこのときはここまで憎まれていても
    今ベルサイユはすごい観光資源。

    • 20
  4. それでも弟は恋したがる

    011話

    第5話(2/2)

    ネタバレ コメントを表示する

    「ベッドまでたどり着けない率高い」
    これを見てふっと笑えるってことは、
    かなり、いや、本当に好きね。

    これがどんなに頻繁でも、これを繰り返して体調崩すのが頻発でも
    心配して「仕方ないな」って世話できるんならベタ惚れ。
    というか、それが漫画の世界。

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    お相手には自分にはないものを求めるというではないですか。
    たとえば年齢を重ねた人がとにかく若い相手を求めるとか
    貧乏な人がお金持ちを求めるとか。

    • 0
  6. ベルサイユのばら

    105話

    ベルサイユのばら(105)

    ネタバレ コメントを表示する

    フェルゼンへの愛とか、別れがつらいとか、もちろんお子様たちのことも愛していらっしゃる。
    マリーさまは人の心がわからないわけではないのに。
    国民のことをもっと考えてくれたなら、と思わずにおられませぬ。

    • 8
  7. それでも弟は恋したがる

    007話

    第3話(2/2)

    ネタバレ コメントを表示する

    ときめきとは関係ないところが気になった
    ひとりじゃ入りにくいパン屋ってどんなんだよ?
    パン屋だよ?
    私が図太すぎるのか?

    • 4
  8. ベルサイユのばら

    104話

    ベルサイユのばら(104)

    ネタバレ コメントを表示する

    マリー様、「権力を神からさずかった」というのは基本的には間違ってはおりませぬ。
    使い方を誤っておいでです。
    権力を持つ者は実は一番不自由なのではないかと思うのです。

    • 10