シュガリンさんの投稿一覧

投稿
181
いいね獲得
106
評価5 71% 129
評価4 22% 40
評価3 6% 10
評価2 1% 2
評価1 0% 0
131 - 140件目/全152件
  1. 評価:3.000 3.0

    デフォルメが

    はつせさんがヒロイン? どちらも両極端すぎて、無料分ではどのようなストーリー展開になるのかよくわかりませんが。。上司のセクハラ発言は今は完全NGなので、読んでいても気分は上がりませんね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    両片思い

    ネタバレ レビューを表示する

    実は昔見初められてて、スパダリが突然死溺愛してくれるという、よくあるパターンだけど。キャラクター全員がわかりやすくて、感情移入できるせいか、なんとなく読んでしまいますね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    どういう方向に行くのか

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの出自やいろいろな事情がありそうで、皇太子とも以前に会っていたようで。それらが伏線となってストーリーが進んでいくんでしょうか。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵がきれいで読みやすい

    ネタバレ レビューを表示する

    扉絵がどうにもセンスが。。?ですが、社内恋愛や日常が丁寧に描かれていて、絵もキレイで読みやすかったです。カラー版は完全版でなく同じ内容で、遅れてでるんですね。
    仕事のできる女子、実はキレイ系に、ベッドであんな素直で天然な反応されたら、男冥利に尽きるでしょうねえ。もはや結婚生活だし。ストレスなく読めていい。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    絵がキレイで読みやすいです

    ネタバレ レビューを表示する

    扉絵があまりにも。。。でしたが、高評価だったので読んでみました。内容は日常のお仕事ドラマと社内恋愛でしたが、絵はキレイで、コマ割りもネームも読みやすいです。
    登場人物のキャラクターが等身大で、心理描写も丁寧に描かれていて、つい読んでしまいました。
    このまま結婚しても問題ないと思いますが、なんででしょうね。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    脳外科医の日記

    ドクターものは数あれど、脳外科医は珍しいかも。絵やキャラクターは見やすいです。医療ものは取材時の情報で止まっているので、よむときは受診の参考にせずエンタメとして楽しむのがよさそう。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトルが秀逸

    ボーイ・ミーツ・ガールもので、やっぱりここのイケメンくんも前髪が長い。描線の細さや余白が二人の王子の繊細さを表現していて、ヒロインの名もタイトルも美しい。ドキドキハラハラはないぶん、気楽に読めます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    手話は言語のひとつ

    ネタバレ レビューを表示する

    表情や目線など繊細で、かつ手話の指の動きが美しい。ボーイ・ミーツ・ガールものだけど、多文化に触れている男の子が新しい言葉として彼女の手話と出会い、恋に落ちる過程が丁寧に描かれていて、するすると読み進めてしまった。ただ彼女に見惚れていたい。。という言葉は、好きだというよりいいですね。
    でも、少女マンガのイケメン君はなぜ皆前髪が長くて目が隠れてるのかなあ?

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おわかれは皆違う

    ネタバレ レビューを表示する

    おきたばっか先生は発達障害の本で知りました。緩和ケアの中でもターミバルケアのマンガはどのように描かれるのかと思いましたが、シンプルな描線で淡々と病院の日々がすぎるのが、読みやすかったです。透明なゆりかごのグリーフケアも難しいテーマですが、表現が過剰にならず落ち着いてよめます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    グランマと双葉さんと

    二人共とにかくカッコイイです。いろいろな人生のいっとき、風のように出会って悩みがほどけ、自分で解決して前向きになれる。ストレス解消になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています