5.0
不思議なコメディラブロマンス
ごくせん、高台家の人々、アシガールと話題作を連発する作者の令和ものということで、期待大。
どれも設定が予想外で、イヤな敵役もイジワルな姉妹もおらず、ホッコリできる作風は健在のよう。疲れたときに楽しく読んでリフレッシュしています。
-
2
1438位 ?
ごくせん、高台家の人々、アシガールと話題作を連発する作者の令和ものということで、期待大。
どれも設定が予想外で、イヤな敵役もイジワルな姉妹もおらず、ホッコリできる作風は健在のよう。疲れたときに楽しく読んでリフレッシュしています。
柚木さんの4兄弟と同じく、事故で両親を失った朝ちゃん。サバサバしているようだけど、思春期の揺れ動く心が丁寧に畫かれていて、そっと見守りたくなります。淡々とした日々や感情が、シンプルな描線や余白にマッチしてる。
まきおさんは大人の発達障害と言われそうだけど、小説家は天職では。元カレや友達とも程よい距離感で、あさちゃんとも付かず離れず、葛藤しつつもおとなになるのを見届けていくんでしょう。
しかし元カレはステキですねえ。
ありきたりの表現だけど、両親を突然亡くした4兄弟のそれぞれの想い、周囲の人達との交流が温かい。イヤな人や敵役がいなくて、淡々と日常が描かれて、成長していく姿、天国のママのような気持ちで読んでいます。お兄ちゃんにステキな彼女ができるといいなあ。
ごくせんやアシガールと同じ作者ということで読み始めたら、なんともホッコリ、光正さんと同じように笑って癒やされる。でも三兄弟それぞれの恋バナに緩急あって、ついつい読んでしまう。
この作者のヒロインはみな、美女やカワイイという絵柄ではないのに、自然体で応援したくなります。
話題になっていたので、無料で読めて嬉しいです。バスケ、サッカー、野球とスポーツ漫画は数多いけれど、画面が暑苦しくなく、読みやすいのがいいですね。
青春ど真ん中で懐かしい。
映画やドラマでも話題になっていたので、無料配信がありがたい。いつも一人でいるととのうくんの過去が気になります。広島が鍵なのかな?
教養あふれる、通りすがりの人とのエッジの効いたダイアログも面白いけれど、モノローグに惹かれて読んでいます。
話題で気になっていたので無料配信がありがたく、一気に読みました! 一見そっけないフリーレンが時折見せる表情や想いが胸に響きます。
勇者ヒンメルならどうする?
勇者ヒンメルならそうしたさ。
海外のニュースでも話題になったセリフ。私も日常でふとフリーレンのようにつぶやいています。
幼児期が長いけど、ラブコメになっていくのかな?
結構冷酷なシーンもあるけれど。
絵はきれいで読みやすいので、なんとなく読んでしまいます。
キンドルの半額以下で読めるのでこちらに移って課金しました。漫画家さんの力量があり、コマワリやストーリー展開もよく、馬やドレス、背景のデッサンもしっかりしてて見応えあります。カラーならいいのにな。何よりヒロインのフィーナちゃんが正直でしっかり者でアタマもよく、仕事ができて。キュートで魅力的!
他の作品にありがちな、虐げられたヒロインの欠陥コンプレックスもなく、イジワル姉妹や同僚もおらず、冷徹将軍も嫌味な上司かと思えば正義感にあふれてカッコよく、ストレスなく読めます。
やはり縦読みはスマホで読みやすい。各話のサブタイトルが付いてるのも親切です。時々、何話を読んでるかわからなくなるので。。
配信2位の人気作品ということで読み始めました。配信1位のUOTと同様、美しくて権力のある、だけど傲慢なヒーローが、ハンディのあるヒロイン(だけ)を溺愛する、という王道中の王道、テッパンのラブロマンスです。
まず作画が美しくて、衣装や背景のディティールが細やかで、それだけでも見応えがあります。ヒロインの美貌、賢さや不器用ながら困難に立ち向かって行く姿に、多くの女性読者は感情移入してハラハラドキドキするのではないでしょうか。
これから第二部のクライマックスのようですが、ラブロマンスのお約束通り、美しく傲慢なヒーローが策士策に溺れて愛を失い、ボロボロになっていく姿が見られるのか?! 楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
たまのこしいれ ―アシガールEDO―