3.0
貴族設定にしなきゃいいのに
漫画で読んだ悪女に転生、その悪女を殺害する予定な皇太子の騎士が前世の推し、無表情で淡々と仕事をこなすクールなところが好きだった…はずですよね?
君主である皇太子の命令なら色仕掛けもする、その色仕掛けをされた主人公は思惑があると分かっていても前世で読んだ記憶の中にはない甘い顔や照れた顔にキュンっ!じゃねーよ笑
そういうのキャラ崩壊とか解釈違いって呼ぶんじゃないのか??
しかも皇太子も護衛騎士も、言動が貴族として破綻しまくりなんだけど
・先触れなしに邸宅に押しかけるマナー違反連発
・婚約者でもない公爵令嬢の顔やら髪やら腰やらに勝手に触りまくる
・皇太子どころか護衛騎士までが公爵令嬢に命令する
皇太子だって偉いんでしょうけどまだ皇帝でもないわけで、簡単に公爵令嬢をアポなしで何回も呼びつけるのはできないというか、やっちゃダメなやつだろ
何かとしつこくて、何回も婚約者になれと言っては断られてて「そーゆーとこやで」と言いたくなる
イマイチ騎士の身分が分からんけど、どう頑張っても公爵令嬢と同等かそれ以下なはずで
体に触る権利も命令する権利もないくせに偉そうに
主人公は逆に、表面的には完璧な令嬢を演じつつ裏では邪魔者排除しまくってて、主人公サイドの話だけなら続きが気になるんだけど
皇太子&騎士が出てきても、有能でクールで強引なところもステキ!と感じるより先にただの勘違いナルシストモラハラ独裁ヤローどもに見えるという…
主人公に使える元ドレイの従者の方がよほどクールで有能で、そっちとくっ付いてほしいとしか思えない笑
-
2
悪女は仮面の騎士に騙されない