鬼上司さんの投稿一覧

投稿
216
いいね獲得
75
評価5 63% 135
評価4 31% 68
評価3 3% 7
評価2 2% 4
評価1 1% 2
1 - 10件目/全158件
  1. 評価:5.000 5.0

    ほんと最高です!

    最近読み始めた者です。今まで読んでこなかった自分を叱りたいw!
    主人公の専業主婦の早梅(はやめ)・27歳は夫の不倫で家を飛び出しお金も住む家も失う。そんな不遇な女性につけ込み、からかいの対象にする金持ちクズDKの壱成。なんてひどい高校生だっ!イケメンだからと言って許されないぞー(怒)と思いきや、あれよあれよとストーリーに引き込まれ、まさにドはまり読み漁り中です。
    早梅と壱成も良いですが、脇を固めるサブキャラたちも魅力的。ちょっとしたサイドストーリーもとても良くて、今は穏やかなな有能おじいちゃん執事(秘書?)な吉寅さんの若かりし頃の話は感動&キュン死モノです。悦子さんも若い時は超美人だった~。
    控え目にいって最高です!(個人の意見です)。ちなみにめちゃコミで出会いましたが、紙媒体も買ってしまいましたw

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ピュアな高校生の恋に癒される

    全話読みました!
    さりげない優しさや思いやりが、ある人にとっては「神様級」に嬉しいこと。その優しさの連鎖がピュアな恋に繋がっていきます。流石の咲坂先生、男子全員イケメンでいい子!恋のライバルたちもいい子!読んでいて何度キュン死したことかw。
    雑多な日々にすっかりやさぐれてしまった大人ですがw、とっても癒された作品です!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    この作品に出会えたことに感謝です

    ネタバレ レビューを表示する

    東京でWebデザイナーとして働く俵宗太・30歳。香川でうどん屋さんを営んでいた父が亡くなり、実家じまいの為に夏休みを利用して帰省したところ、カラの大鍋の中に見知らぬ小さな男の子が寝ていた。片言の言葉も話せない子どもと思っていたら、ふさふさの耳と尻尾が出てきて化け狸だと判明。宗太はその小さな狸にポコと名付け、一緒に暮らす決意をするところからストーリーが始まります。

    小学生の時に母が亡くなり、男手1つで宗太と姉・凛子を育て上げたお父さん。常にいい親友の幼馴染・中島。東京で働いていた会社の社長のダーハマさんと後輩の自称天才プログラマーひろし、そしてお寺のお坊さんの俊亮さんなど、素晴らしい登場人物たちと俵家のファミリー・ヒストリー、そして香川や離島の美しい景色、これら全てポコのおかげで繋がっていきます。

    両親、実家への思い、故郷への思い、そして話ができなかったポコが言葉を覚え成長する様。最終話は涙なくしては読めませんでした。いつかポコに会いに香川各地、特に屋島へ聖地巡礼したいです。
    とりあえず近所で讃岐うどん(ポコ風に言えばうろん)を食べます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    20話まで読んだ感想です。
    家業が倒産危機で従業員たちの雇用を守るため、買収会社の社長・斗真との政略結婚に応じる主人公・まどか。
    最初はいがみ合っていた二人だけど、共に仕事をしていく中で信頼関係が生まれ、トラブルに見舞われながらも新しい命も授かる。。というストーリーです。会社の買収条件が「結婚」っていうのはちょっと時代遅れかなという点と、社長・斗真がちょっと素直じゃない俺様タイプな点は気になりますが、しっかり無料分を読みたいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵が美しく、読みやすい!

    椿野先生の作品を読み漁り中のため、めったに読まないハーレクイン作品を読んでいます。
    私の中では椿野先生の絵だけで★5です。短編なので読みやすい点も良いです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    作者さん買いです!

    椿野先生の他の作品を読んですっかりファンになってしまったので、先生の作品を色々読み漁っていますw
    先生の麗しい絵とハーレクインの世界観がマッチしていて良いです!
    特にこの作品のシークは俺様系ではなく、祖国を思う心優しい王様で好感が持てます。
    ポイント貯めて読み進めたいです!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ジーナも早く素直になって~w

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃に家同士で婚約し、本心ではお互い好きなのに素直になれず、10年間も会えばケンカばかりのジーナとカルロ。
    ある時ジーナが階段から落ちて意識を失い「記憶喪失」していると勘違いすると、カルロは「今まで仲が悪かった事」はリセットして、ジーナと仲良くなるべく全力で猛アタックを開始します。しかし、本当は記憶を失っていないジーナはカルロの思いを嬉しく思う一方、あまりの変わり身に半信半疑で…というストーリーです。
    47話まで読みましたが、まだまだカルロの猛アタックにジーナは戸惑う事もあり、2人の仲も一進一退なじれったい部分もありますがw、この先の進展を楽しみに読みたいと思いました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の沙知はパワハラ・恋人の浮気に疲れ、パラオへ一人旅に。現地で同じく一人旅をしていた日本人男性・宮野とイイ感じになり、ワンナイトしてしまう。しかし、帰国後再就職した会社の上司がそのワンナイト相手の男性だったという所からストーリーが始まります。
    最初のきっかけからするとストーリーは波乱含みか?と思いきや、日本での2人の関係はとても穏やかで道徳の教科書か?と思うようにプラトニックな感じで進んでいきます。もし現実世界だったらこんな感じで進むんでしょうが、漫画なのでちょっと物足りなさを感じてしまいました。毎回前話のあらすじもちょっと長いので、ちょっと読み疲れてしまいました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    我が子はここでカチコミという言葉を覚えた

    数年前のドラマから知り、原作もちょこちょこ読んでいます。
    バリバリの極道が足を洗い専業主夫、しかも家事能力がとても高い…本当に面白い作品です。
    ドラマも毎回見ていて、当時小学生だったうちの子はこのドラマでカチコミという言葉を覚えましたw。
    私は龍さんの家事能力を見習いたいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    運命の人は誰だろう?

    ネタバレ レビューを表示する

    13話まで読んだ感想です。
    主人公の女子大生の優貴は彼氏が欲しいお年頃で、友達に連れられてクラブへ遊びにいきます。そこで出会った歯学部大学生のイケメン伊織くんと出会います。最初はチャラい印象だったが、優貴に対して優しく親身になってくれる伊織に好感度を持ち始めます。しかし、伊織くんの後輩・夏木くんの繋がりで高校時代の片思いだった瀬野くんと再会することになって、とストーリーが展開していきます。
    優貴の「運命の人」は伊織くんか?夏木くんか?と思いきや片思いを拗らせた瀬野くんに告白されるなど、13話時点でかなり「運命の人」」が気になるストーリーです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています