Misono さんの投稿一覧

投稿
73
いいね獲得
3
評価5 40% 29
評価4 40% 29
評価3 15% 11
評価2 5% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全47件
  1. 評価:2.000 2.0

    おもってたのと違う....

    ネタバレ レビューを表示する

    別の作品が、割りとよかったから読んだけど、無心じゃないと無理
    キャグ漫画って感じだし、普通に犯罪なことあるし、突っ込みどころ多すぎて見てられない

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    44話まで、読みました。最初、正直好みではなく暇潰し程度で読んでいたが、気づいたら44話まで、読んでいました。蜜柑を落として泣くところが個人的に一番好きです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく絵柄が綺麗。王様がちっちゃくてかわいいし、アリアも可愛い。気持ちを伝えたいけど伝えられないもどかしさがいい!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    95話まで読みました。最初の方つまらなかったが、敵同士になってからは、面白いと思えた。平和に終わらせようとしている二人が努力する姿が、よかった。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    16話まで読んだところです。
    正直ここまで期待は、していなかったが、作品全体が素晴らしい。
    はじめから、突き放す気だったのなら、避妊すれば良いのに。
    熊ちゃん好きなのが可愛い。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメから入ったのですが、こっちのほうがよかった。入間くんのある意味色々あった人生が驚く。クララやアリさん、アリスなどのさまざまな悪魔達と一緒に生活していくなかで、入間君がどんどん悪魔界になれていくのがわかる。魔具研のアミィなど癖強のキャラもいて飽きない。入間君のおじいちゃんの甘やかしもとんでもない。入間君が回避能力が高くボールがとれないとき、一生懸命とる練習する姿を見ていたクララとアリスが感動しているのが、共感した。教師陣も個性的な悪魔が、いっぱいなので見ていて面白い。生徒会のアメリさんが入間のことを慕っている?感じがする。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    どっちの手でも、うまくテニスができるのはホントに良いなと思う。小柄なのか、先輩などから舐められているのに堂々と勝つのは、ホントに参考になった。必殺技を繰り出すときホントにどうなってんのってなる。全国最後の試合のときテニスボールが真っ二つに割れて固そうなボールが割れるんだって思った。
    リョーマと桃先輩のダブルスの下手さにもビックリしたが、どの球技もシングルが強い人は、ダブルスが下手なのがわかった。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    本編とは違う違和感

    ネタバレ レビューを表示する

    劣等生では、兄の達也が主人公だったけど、ここでは、深雪が主人公で劣等生では見れなかったほのか達の普段の様子や、生徒会について見ることができる。深雪目線なので、検査のとき、深雪の妄想癖があることがわかった。劣等生の方の内容にそう感じで作られているので新しい話というよりも付け足しという感じだなと思った。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    立ってるだけアイドルが好きな人にオススメ

    ネタバレ レビューを表示する

    仁淀くんは、立ってるだけイケメンしかも表情筋が動かないから銅像みたい。自分達の曲の歌詞さえ覚えてないし歌うのさえめんどくさがる。でも、最上あさひちゃんが仁淀くんをのっとると銅像から完璧アイドルになるのが良い。このおかげで、アイドル活動続けられることになったのが安心した。仁淀くんのファン達が推しを世間に広めようとしているのもリアル感があって良い。仁淀くんの相方の吉野くんは、可愛いから、可愛い系が好きな人にもオススメできる。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    魔法の扱いが未熟な少年がどんどん成長していき天才魔術師になっていくのが見れる。人見知り?を克服したのも、すごいなと思った。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています