ふふふっ♡
-
6
7603位 ?
ふふふっ♡
コレで 昔のこと思い出すパターン?
それとも全部忘れちゃうパターン?
前者であってくれ!!
何処にでも子どもを自分の意見や趣向に従わせたい親 というのは居るもので 何歳になっても子は親の所有物だと勘違いしている昔気質な人は多いです そんな家庭で育つと「母さんと上手くやってくれ」とか「気にするな」とか無責任な事を言って適当に流してしまう旦那さんが多い中 全て自分で受けて対応している部長は流石です 面倒くさい親の相手は各々がすると言うのが夫婦仲を良好に保つ秘訣だと思っています
ここからは ましもくんのターン!
って訳だね。
でも もしあの部下の子がついてきたらややこしくなりそうだ
ッわ! ドラマで盛大にネタバレ食らった!
漫画に追いつくことはないと思っていたのに…
原作あるから ドラマ先行しちゃうのはしょうがないけど だったら教えておいてほしかったよ…
部長の父親は? 正月 家に居ないってことは… だから 部長母 興信所使いなの?
最後の新キャラは 部長に似てる気がします
弟さんなんですかね? 知らんけど…考察捗る
とりあえず 今回の部長は男前でしたね
おとぎちゃんって 誰よりも漢気があって 誰よりも乙女なんだ 敵わないよなぁ〜
度々出てくるひよこ大福 奥が深い 今回はクリスマスバージョンですね! そして毎回甘くしてくれるお助けアイテムですね!
あれからもう1年たったんですね…
駒子さんの誕生日は?お祝いしたっけ?
牽制森崎氏こわっ!
自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。
016話
第8話(2)