漫画好き母さんの投稿一覧

投稿
650
いいね獲得
251
評価5 3% 19
評価4 28% 180
評価3 52% 339
評価2 16% 105
評価1 1% 7
41 - 50件目/全152件
  1. 評価:4.000 4.0

    自称悪役令嬢大好き

    天然キャラのバーティアが可愛くて、続編見れるのが嬉しい。
    転生して、悪役令嬢自認してたのに、天然な為、全然悪役になっていないの健在。
    婚約者だった王子セシルと無事に結婚して、王子妃になった後のドタバタ。
    セシルが有能すぎて、こっちが悪役なんじゃない?と思ってしまう。
    冷めた王子だったセシルが、天然な妻ティアを溺愛し、裏でサポート(暗躍)する姿、かっこいい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    このお話、大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    小説のモブ・キャラに転生したヒロイン。
    推しのカイウスは、幼馴染の王太子とヒロインの聖女の為にいろいろ損な役回りをしてあげたのに、結局2人に見捨てられて
    自害する。
    ヒロインは、推しのカイウスを救う為、平民ながら財力を使って、あれこれ奔走する。
    それでも救う事ができず、自らも破産した挙げ句行き倒れ。
    そこでまた、転生して、今度は同じ失敗をしないように、慎重に推しに近づく。
    なんとか、情熱(?)で、推しの妻に収まって、小説の知識を生かし、王太子と聖女に復讐することを目論む。
    その過程で、絶望し、無気力だった推しのカイウスが徐々に生気を取り戻し、ヒロインに興味を持つ。
    頑張るヒロインと、カイウスが徐々にヒロインに惹かれていく様子が良い。
    強気のヒロインが、推しの前では照れてちびキャラになったり、面白いです。
    小説の正ヒロインである聖女が、実は悪気のない悪女なのでは?
    ヒロインの策略で、ピンチに陥った時の顔が、性悪っぽい。
    カイウスは、とってもステキ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    好きな作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    伯爵家令嬢でありながら、父親が跡継ぎの男子しか認めない親だった為、母親によって、女児でありながら男児として育てられたヒロイン。
    後に、弟が誕生したことで、女として生きろと言われてしまう。
    それでも、男として過ごしてきた為、母方の実家で、一生結婚しないつもりで男装のまま過ごしていた。
    そこで偶然、王弟と出会い、愛馬の治療で親しくなり、初恋を経験。
    それから男装をやめて、女性として生きる決意をする。
    一度だけ、王宮の夜会に出席したが、初恋相手のパトリスを見かけて、思わず驚かそうとしたところ、逆にねじ伏せられた。
    パトリスは、軍人で背後から忍び寄られたら防御するクセがついている。
    その現場を、見られてしまって、女性の名誉の為、パトリスはヒロインに公開プロポーズ。
    パトリスは、ヒロインがかつて男装していたことを知らない為、令嬢の罠にかかったと誤解したまま、結婚することに。
    それから冷たい結婚生活。
    ヒロイン健気で可哀想だけれど、もっと早く事情打ち明けてたらこんな事にならなかった。
    パトリスも、頑なで、もっと歩み寄ればいいのに。
    でも、その過程が物語の面白さでもある。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    原作を読んでいました

    原作面白かったけれど、漫画も良い。
    原作の雰囲気保っています。
    ヒロインは、地味でメガネで、貴族といっても低位なので目立たない。
    実は裏で流行作家をやっていて、人物観察の為、地味が都合良かった。
    その地味ヒロインとの縁談に名乗りをあげたのが、高位貴族、皇太子とも昵懇の仲のシメオン。
    一見、不釣り合いな2人なのだが、シメオンが段々溺愛してくる様子が面白い。
    ヒロインも、見た目は地味でもよくもてる!
    その好奇心旺盛な性格から、事件に巻き込まれ、その度ヒーローが助けてラブラブ+ヒーローのライバル登場で、コミカルなところもあり、面白い。
    ヒロインと兄の会話もなかなかいいです。

    • 9
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分まで読んで

    面白そうです。
    転生、聖女という流行りのお話ですが、ちょっと違う。
    悪い聖女と良い聖女が同日生まれ、悪い聖女の方は始末されなければならない。
    ヒロインは、生まれた時から聖女扱いなのに、髪や目の色で、悪い聖女認定されて評判が悪い。
    かたや、もう一人の方は、見た目だけで良い聖女とされ、周りにチヤホヤされている。
    成長して、聖女認定されるまで、どちらがどうかわからないのに、扱いの差が酷い。
    結局、本物の良い聖女の方が処刑されて、転生することに。
    神獣も出てきて、二度目の人生は諦めないと頑張るようだが、周りの扱いが酷すぎて・・・
    どうやって巻き返すのか気になります。

    • 4
  6. 評価:4.000 4.0

    琴子先生大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    琴子先生の本は、ハズレがない。
    本作品は、物語の悪女に転生する話。
    転生先は、聖女である妹に意地悪をするデブな我が儘悪女。
    第一王子と妹の仲を裂いたり、いろいろやらかして処刑される。
    ラスボスは、魔法の使い手第二王子。
    そこで、妹と仲良くし、ダイエットに励み、偶然拾った子供に親切をして、家族とも仲良しになる。
    善行のおかげか、第一王子と婚約することになり、物語がどんどん違う話になっていく。
    拾った子供は、ヒロインに執着して、何かどす黒いオーラが漂うし・・・
    呪われた第二王子だったとわかるのだが、そこからお話が不穏な空気に。
    第一王子もおかしくなったり、王国そのものが呪われてる?

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白そうな予感

    疎まれ婚は、よくあるお話
    でも、相手が吸血鬼!
    人間のヒロインは両親亡き後、叔父一家に虐げられて、両親が残した病院も盗られ、八方塞がり状態。
    経済界は吸血鬼が支配しており、叔父の娘は吸血鬼の御曹司と結婚したがっていた
    嫁探しパーティーで、偶然出会ったヒロインが、吸血鬼御曹司の運命の相手だった
    実は、ヒロインが子供の頃、2人は出会っていた
    御曹司の方が、ヒロインに一途な感じなので、今後、叔父一家を成敗するのか気になる

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    課金してます

    真面目な針子のヒロインには、婚約者がいたが、野心の為捨てられる。
    お城で、針子の腕を見込まれて、王弟の婚約者になった。
    当然のように元婚約者は面白くないし、その男を奪った性悪女も悔しがる。
    ヒロインの実家は仕立て屋なのだが、悪評流されたり、お城内に変な噂を流されたりと妨害される。
    けれども、
    ヒロインは性格良しで、職場の評判も良いので、次第に王弟からも愛されて・・・
    という展開。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    つづきが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのテリルは、恋仲だったジュモンに二股かけられた挙げ句、バカにされ捨てられた。
    その現場にいて助けてくれたのが、ジュモンの義理兄で車椅子のセシオ。
    テリルは実は北の公爵リーハン家の令嬢で、実父は20年もの間妻子を探していた!
    ここからがテリルの逆転人生。
    父親が厳しく、後継者としてテリルを鍛え上げ、馬鹿にしたジュモン一家に復讐。
    セシオは養子で、ジュモンの家で冷遇されていて、出生に秘密があり、特殊能力持ち。
    セシオとテリルが手を組んで、どんな復讐を始めるのか、楽しみ。
    ジュモン一家でけに留まらず、皇家にも何か起こしそう・・・

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドタバタだけど、面白い

    ヒロインは、ジンジャーという名の令嬢。
    婚約者が浮気者で、ライバルに奪われた。
    このライバル、ジンジャーの彼氏を奪う事に熱中しているような女。
    互いに悪口、言い合い、日常茶飯事なのだが、結構面白いのは、ジンジャーの性格がハチャメチャだから。
    気を取り直して、皇帝に接近して注目あつめようと頑張ったり、とにかく明るいジンジャー。
    決して悪役ではなし、皇帝もジンジャーに好意をもつようになって、ラブラブ。
    でも、邪魔するのがライバル令嬢。
    こっちが悪役だろう、と思う。
    絵も綺麗で面白かった

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています