漫画好き母さんの投稿一覧

投稿
589
いいね獲得
214
評価5 3% 19
評価4 28% 167
評価3 53% 310
評価2 15% 87
評価1 1% 6
301 - 310件目/全472件
  1. 評価:4.000 4.0

    青春ていいなあ〜

    奈緒が素直で、とてもかわいい
    榛名くんも、モテモテで最初は自分を好きだと言ってくる人は好きにならないなんて言いながら、奈緒には告白しちゃうし
    自分が高校生だったら、ワクワクしながら読んだと思う
    今は、大分おばちゃんになったけど、こんな青春うらやましい
    高校生の頃、奈緒みたいに素直でいい子だったらよかったな〜と思いながら見てます
    少女まんがのベタな作品だけど、好きです

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    面白いと思った

    12話まで読みました
    謎解き要素はまだわかりません
    嫁ぎ先の国が、どうやら呪いの毒でおかしなことになっている状況
    蠱師である姫が解毒しようと奮闘するようですが・・・
    皇帝やその母に何やら秘密がありそうで、一癖も二癖もある登場人物だらけ
    姫君の性格や言葉遣いが面白いし、かわいいとも思う
    皇帝は、ちょっと絵が若すぎる
    続きが気になる

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    可愛い

    姫様は、他国に嫁いで行きながら純真で天然のようで可愛い
    騎士も、子供の頃出会った王女に一途で、主従関係ながら良いカップル
    幸せになる予感しかない
    絵も素敵です

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    物騒だけど可愛い

    花鈴は、父や兄の影響ですごい能力の持ち主
    恐れられてる父親のせいで友達も皆無なため、とっても内気で女の子らしいのに宮女たちに避けられて可哀想
    それでも健気に後宮で頑張ってる姿が可愛いです
    暗殺未遂を阻止したり、誰にも気づかれずにすばらしい働きをしています
    そのせいで兄に無理難題を押し付けられて・・・
    絵が多少暗いけれど、花鈴の活躍に期待してます

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    20話まで見ました

    聖女が登場するお話って多いですね
    この作品には聖女が4人も登場しますが、ヒロイン以外とんでもないクズ聖女
    聖女の意義って何?って感じ
    ヒロインは墓守聖女という特殊な任務を負ってるようですが、冷遇されてるし貧乏だしって、お決まりのパターン
    最後の方になって、墓守聖女には違った能力があるのでは?という話になってましたが、残り5話でどう回収するのかな?
    ヒロインの顔の造作は好きではないですが、絵と色遣いはキレイです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    かわいい絵

    昔の少女漫画のようなかわいらしい絵です
    キャッツアイといよりもどちらかというと女ねずみ小僧です(目的が、悪人から金品を盗んで弱者にばら撒くわけですから)
    サファイアかっこいいし、母性に溢れてます
    サファイアの正体をうすうす感じている警察署長のクリストが、どうやって始末をつけるのか気になります
    すごーい葛藤があると思います
    最後はハピエンなんでしょうけど

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    気になる作品

    意味深なタイトル
    幻の花にどんな意味があるのか
    お屋敷に住まう旦那様の正体も気になる
    何か捜し物をしているようで、それがないと生きられないとか
    ちょっとミステリーな感じと、ヒロインと旦那様が惹かれあっていくんだろうな〜というロマンスも有りな作品

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっと期待外れ

    タイトルと表紙の印象では、ヒロインが賢くずるく商売をして旦那達をぎゃふんと言わせるのかな、と想像してましたが全く違った
    意外と真面目な話。
    ヒロインももっと幼くてか弱い印象
    敗戦の賠償金が払えないため、戦勝国に無理やり嫁がされて冷遇され酷使されて亡くなったあと、人生巻き戻り今度は自分で稼いで離婚する!ってお話です
    ヒロインは旦那に嫌われていると思ってますが、実はかなり好かれてるっていうのはよくある話
    でも、なんで側室がいるんだろう?
    つっこみたくなるところ多々ありますが、あんまり面白いエピソードがない
    絵の色遣いはキレイです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    途中から壮大な叙情詩のようになります

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、小説の世界に転生するというよくあるお話だと思っていました
    絵が綺麗で、推しキャラの子供がかわいいし、コミカルな展開もいいと思います
    ヒーローも、ハイスペでかっこいい
    段々読み進めていくと、何やら謎めいた展開になっていきます
    わけがわからないまま読んでいくと、どんどん話がシリアスに。
    ここで印象が変わって、どうやらこれは転生物ではあるけれど生まれ変わりもしかして罪業を背負った者たちのお話?という展開になっていきます
    ヒロインは何度も何度も生まれ変わり、生まれ変わるたびに悲しい罪から逃れられません

    どうやって断ち切るんだろう?ってクライマックスまで目が離せない・・・

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    恋愛物ではあるけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    切ないです
    元々魔力過多で制御が効かないため、家族を不幸にした落ちこぼれ魔女のアシュリー
    天才魔術師でありながら、他者と触れ合えないデイー
    一応先生と生徒の形で出会いますが、実はアシュリーの魔力をデイーに移したという経緯がありました
    アシュリーにとっては、罪悪感もあり保護者的な目で面倒を見てたと思います
    デイーの方は、初めて触れられた人がシュリーだったため、擦り込みのようにアシュリーに傾倒していった
    そのうち恋心が沸いて・・・
    年齢差や立場、魔力の有無などで二人の恋を邪魔する輩が出てきたりアシュリーが可哀想
    無能扱いされてるアシュリーが、悲しい
    ぎゃふんと言わせる展開とハッピーエンドを期待したい

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています