5.0
火の神様素敵ですね!
見る人によって、違って見えるのかしら?こんなにカッコいい神様なのに、醜く見えてしまったりするの?思い込みとか色眼鏡って奴でしょうか。気をつけないと、良い人を逃してしまいますね。
-
0
14031位 ?
見る人によって、違って見えるのかしら?こんなにカッコいい神様なのに、醜く見えてしまったりするの?思い込みとか色眼鏡って奴でしょうか。気をつけないと、良い人を逃してしまいますね。
沢山嫌な目にあったのに、優しくて、出来ることを精一杯やってるアイビーが可愛くて!
こんな健気な子がいたら、可愛がってしまう!
でも良い大人ばかりじゃないから、気をつけて!
万能職っていうだけで、ずっと下働きばかりさせられて、実はスゴく才能があって、人には出来ないようなことまで出来るのに。もったいない!それを見抜けるかどうかが、大事だね。
ある意味人任せかも。
領地経営って簡単な事じゃ無いと思うけど、事業迄始めてしまって、嫌っていた旦那まで手玉に取った様な感じで。流石です!
離婚して、大好きな人と一緒になれる所まで堪りませんね。
クールでカッコ良くて、優しくて真面目でマトモな騎士団長様、完璧で言う事ありません!
その上お金持ちっぽい。
私なら第一選択ですね!
いっぱい努力して魔法も使えるようになったし、それなりに力を手に入れて、ようやく自分の居場所を見つけたね。騙されたり良いように使われたりした時は見ていて悲しかったけど、人の気持ちが分かる優しさを持ってるから、絶対に幸せになれるから。何時までも今のままいて欲しい。
どんなに痛くて辛い事でも、歯を食いしばって耐えてきたのに。人を騙すのは悪い事でも、致し方なかったから。誰も傷つけていないんだから、きっと幸せにならなくちゃ。こんな所で死んではダメ!
よくある異世界物と思ったけど、潜在能力ハンパなくてなんでも出来る。ドンドン引き込まれていって読んでいて楽しい。
コア達と言葉が通じないのがもどかしいけど、それがまた面白い。
ずば抜けた才能と努力で完璧なのに、両親や婚約者や周りの人にどうして疎まれるのか。感謝しないなんてありえない。
大事にしてくれる国に行けて、良かったかも。魔物退治大変そうだけど、きっと幸せになれそう。
作物の改良を考えて実行したり、新しい物を作りだしたり、まだまだ子供なのに、凄い。優しい家族や親切な商人がいて、悪用されなくて良かった。存分に力を発揮して村を豊かにして欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか花嫁として溺愛されています