4.0
読むなら
読むならカラーじゃない方が綺麗ではないでしょうか?
イメージが崩れちゃう感じでかわいさもイケメン感もあまり伝わってこない。
好き嫌いありますが、モノクロ版が好き。
-
0
11831位 ?
読むならカラーじゃない方が綺麗ではないでしょうか?
イメージが崩れちゃう感じでかわいさもイケメン感もあまり伝わってこない。
好き嫌いありますが、モノクロ版が好き。
酷いお家で育ち、こきつかわれ妹は愛され贅沢三昧などよく見かけますね。
清子さんは見た目にコンプレックスがありますが、心が清い。そして辛抱強く、優しい。
このような人こそ愛されるのでしょうね。
有名な題名ですが、なかなか進んでないです。
無料分が1話増えたかな?
あまり好まない復讐。
ただ、令嬢系なので読めました。
あの悪魔のような二人にやられないように。
無料分のみですが、なかなか読みごたえある話です。
もう一度読み直し再レビューしたいです。
あー、これはネットで広告出ててずっと読みたかった。
でも人気だからか無料増えないんですよね。
ちょうどいいところでストップ。
ただ、広告で見た以前のストーリーを読むことが出来ます。
ダメカレを知ることが出来ました。
アステルはたった1日の皇妃となってしまいますが、身ごもってしまっていた。
その子は赤い目をもつ皇室特有のもの。
見つからないようにこっそり過ごしていたのにもかかわらず、見つかってしまって。
子供の目の色を変える目薬、子供にさせるお芝居、テオは可哀想だと思いました。
一番の驚きは皇帝。
あのアステルやテオに対する優しさは何でしょう。
テオは我が子のように可愛がり、犬をくれたり抱っこしてくれたり、出掛けに連れていってあげたり。
冷酷な方だとは思えないので、離縁した理由が必ずあるはず。
これは無料分のみでのレビューです。
綺麗な絵と溺愛ぶりがおもしろく、家族愛が見れる話でもあります。
いきなり赤ちゃん皇女になってしまい、でも魂は大魔導師だから賢く父や双子達を手懐けた。
アルカスの可愛い二人も気になるところだと思いますが、最後はエニシャとしてカヒルと結ばれ終わるのではと希望を込めて想像しています。
一度目の人生は悲しい結末でしたが、二度目の人生を生き直す時ビアンカは過去の経験を活かし皆の人生まで変えていったと思う。
今までで会わなかった方々と出会い交流し、ザカリーにも素直になり子供まで授かりました。
アルノー城を必死で守ったシーンには印象に残り、彼女の強さを感じました。
シンデレラストーリーということで読みました。
アサヒは好きだということに堂々としていますし、しっかり相手にも伝えるところが素敵ですね。
ただ、こんな御曹司かつ王子様存在がカレになると女性のやっかみを始め、本当に大変なんですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コーヒー&バニラ【タテ読み】