法界坊さんの投稿一覧

投稿
219
いいね獲得
198
評価5 29% 63
評価4 5% 11
評価3 6% 13
評価2 4% 9
評価1 56% 123
71 - 80件目/全155件
  1. 評価:1.000 1.0

    江戸末期生まれの商売人の娘が○○子なんて名前なわけない。
    公家だけでなく武家華族や上級士族の間で娘に子を付けるのが流行り出したのが明治二桁頃だし平民はもっと後。
    江戸末期に庶民が○○子なんてねえ。横浜なら下手したらそんな女子名さえ知らなかった可能性があるのに。
    この作家の作品って、現代からイメージした昔を描いたに過ぎないから細部でおかしい点が沢山ある。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ターちゃん、ヂェーン以下魅力的な登場人物ばかりで、いやなことがあったときに読めばちょっと楽しくなれそうな作品。

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    「メイドくん」?!
    おかしいでしょ。maidは若い女性が原義なんだから。
    まさか、下働きとか小間使いの意味だと思ってるのかなあ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    昼は公務員、夜は闇の仕置人、まるで中村主水みたいですね。
    まだ最初の二話しか読んでいませんが十二月田さんの活躍を期待しています。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    全然可愛げなく魅力もない主人公。
    冴えないヒロインになぜか惚れ込む有能イケメンの漫画は溢れ返ってるけど、それらの中でも格段につまらなかった。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    確かに、10代半ば頃までは一夏一夏が長くて特別だったなあ。
    暑くて汗ばむ、甘酸っぱくて胸が切なくなる遠い夏を思い出しました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    本人は正論の下極めてまともなことをやっていると信じている厄介な人物を巡る話。
    ネット上に個人が様々な情報を垂れ流せる時代だからこそ読みたい話だった。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    本編では次第に神格化されていっているけど、霊能者を標榜しようが人間に変わりないんだから長年の不摂生を重ねていたらそりゃそうでしょうとしか。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています