ぜらniウムさんの投稿一覧

投稿
337
いいね獲得
246
評価5 36% 121
評価4 27% 92
評価3 31% 104
評価2 5% 16
評価1 1% 4
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    古典主義少年漫画

    昔懐かしいタイプの少年漫画。
    絵も古い感じです。
    設定もゆるいです。

    が、こういう世界観が好きな人は割といるかなとも思います。
    「ファンタジーだからこそ、ツッコミどころが無いくらい、キッチリと世界観を造り込んで欲しい!」
    と考える人には向かないけど…

    自分が異世界転生するなら、このスキルいいなあ!!と思います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ページ数使い過ぎ?

    大量無料期間中、間に合ったところまで75話読みました。
    ストーリーを人づてに聞いて、イラストだけ見せられたら、文句なしに「★5」です。
    「★2」なのは、あまりにもテンポが遅いから…
    3分の1くらいの分量で、描けると思います。
    深刻なシーンも、キャラの描き分けも、デフォルメされた顔も、ステキなのに、
    ダラダラとした演出のせいで! 勿体ない!
    作画担当者さんは同じで、書き直してもらえないかしら… と本気で思います。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    絵が嫌い

    無料分62話中、43話まで読みました。
    絵、下手? PCの具合悪いのかと思うくらい、かすれてる。
    アクションシーンに動きや音を感じません。
    魔物たちの描写も詳しく描き込めないから雰囲気でごまかしてる?
    話は嫌いでは無いので、別の作画担当者さんで、改めて読みたい!

    • 3
  4. 評価:2.000 2.0

    大量無料だが…

    86話無料。
    14話まで読んで飽きてきたので、途中飛ばして86話を読みました。
    う~~ん… もう読まなくてもいいかなと思います。
    スマホ画面で読むための作画かな? パソコンで見るには顔アップばかりで読みにくいです。
    ストーリーも丁寧と言えば言えるかもしれませんが、グタグタしてます。
    もっとサクサク描いてほしい。
    無料分まだたっぷりありますが、終了です。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    気持ち悪い

    無料分30話読みました。
    話も絵も気持ち悪い。
    演出で、現実よりもことさら気持ち悪く描かれているが、
    話の内容的には「リアル」かも。
    元々、子供が(性的に)好きで、教師の職を選んでる人はいる。
    そういう人が確実にいることを分かっていないとあぶない。
    見ただけではわからないから、余計に用心しないと。
     ※親が教師です。同僚に危ない人がいました。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    無料分全部読まずに飽きた

    158話完結、68話無料の内、57話まで読みました。で、飽きました。リタイアです。
    色んな人が次々出てくる。
    その度に、解決する事柄もあるが、ほとんどスッキリしないまま…
    そしてまた新たな登場人物。この人この後どうするの?と思ってると、何だかほったらかし?
    その繰り返し。
    絵は雑な感じで、それもまた味わいともいえる感じで、嫌いじゃなかったので
    57話まで『頑張って』読んだのですが…
    何かもういいや…って。飽きました。無料分57話も読んどいて厚かましいですが…ごめんなさい。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    笑いの感覚が異なる

    転生前後の体の違いや、
    神様からの差し入れが温泉饅頭
    動物のフンに頬ずりする店主 など
    読者に笑ってほしいのだろうが…
     別に面白くない
    転生モノにありがちの「中2」的な雰囲気は嫌いでは無いが、
    この作品の笑いの感覚は「小3男子」か?
     ※このレビューを読んでいる「小3男子」がいたら、ごめんなさい。
      今の子たちはもっと感覚鋭いかもしれないけど、
      おばちゃんの子供のころのイメージだから許してください。
    我慢して読んでたら面白くなるのかもしれないけど… この辺でリタイア。

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    はじめは面白い

    最初は面白い
    自分の置かれた状況の範囲内で、出来うる限りの努力をする姿は、少年スポーツ漫画の王道みたいで読みやすかった。
    あんまり強くなりすぎてからは、『頭で考えて効率よく能力上げる』形になって、つまらない。
    周りも可愛い女の子だらけになって、「狼」とか女の子はちゃんと顔有るけど、狼男はヒト型になっても顔無し…
    自分で力をつけていくより、もらった力を利用してる感がして、主人公に好感持てなくなり、
    無料分をだいぶ残して、リタイアです。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    設定盛りすぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    5話までの感想です。
    普通の家庭に育った、女子大生、ホストにはまり、自分はもちろん人にも美人局の様なことやらせ、
    トー横の女王と呼ばれ、闇バイトで雇われた男たちにさらわれ、外国に売り飛ばされそうになる…

    一人の女の子に対して設定盛りすぎでしょう。
    ※トー横の女王って、実在するとしてももっと若くないかな?
    そして、そんな人物なら警察も把握してるよね。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    わからない 何もわからない

    88話無料ということで読み始めたが、11話でリタイア。
    主人公が現代日本からの転生なら、「逃げる」だけではなく、「逃げた後どうしたら生活できるか」を考えないか?
    だが只々逃げているだけ。現代日本人でも「貴族の娘が親の決めた婚約者から無条件で逃げられる」しかも
    「逃げた後、何事も無く生活していける」とは思わないだろう?
    「絶対に関係性を持ってはいけない」と考えているのに、よりによって「一夜を共にする」か?
    このハードルを越えるだけの納得感が読者に与えられていない。「顔だけ」か?
    執拗に追いかける男性にも理解できない。この女の子それほど魅力的か?
    自分のモノだと思ったモノが思い通りにならないのが許せない?
    とにかく彼女は(現時点では)自分に協力してくれる人に頼りっぱなし。
    転生前の人生も加えたら、いい加減いい歳なんだからもっと周りが見えていいのでは?
    何も理解できないので、これ以上は無料でも読むの難しいです……

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています