ぜらniウムさんの投稿一覧

投稿
360
いいね獲得
297
評価5 39% 141
評価4 26% 95
評価3 29% 105
評価2 4% 15
評価1 1% 4
71 - 80件目/全127件
  1. 評価:5.000 5.0

    ラブコメ? これがラブコメ?

    無料分58話読みました。
    タグに「ラブコメ」とありますが…
    これを「ラブコメ」と呼んでいいのか?
    非常に怖いんですけど!! 主人公以外、ほぼ全員、変態・犯罪者!
    主人公が自分のために我慢している・周りの人間はみんな汚らしいと思っている感じ。
    主人公は自分に降りかかる災難の芽を摘み取るつもり、又は何事も起こらないよう気を付けているつもり
    なのに…次々と変態さんを生み出していく……
    タグに「ホラー」や「サスペンス」必要ですよね。
    大量の不審者たち、最終回までにどうやって事態を収拾するのでしょうか?

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    違和感無し

    登場してすぐ「話せる猫」と分かるけど、それ程驚かないで受け入れる。
    そのせいか、読者もツッコむ時間も無く、淡々と話が進む。
    特別うまい!という絵では無いが、ストーリーと合ってる。
    癒される。
    子供の頃に関わった猫たちを思い出した。
    家族が肉体的にではなく、精神的に「猫アレルギー」なので、
    猫は飼えないが、その分猫に関する作品は気になって見てしまう。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    プロだなぁ

    自分たち夫婦の事を漫画に描いて、商品として通用するレベルの作品にするって…プロだなぁと感心。

    何の気なしに見てたテレビで「あ!この人漫画で見た人にそっくり!!」って思って、
    ちゃんと見たらほんとに監督さんだった。すごく似てた。
    この作品の絵って、デフォルメ無しだなと思った。

    自分もそこそこオタクのつもりだったが、全然浅かった。

    この作品「漫画」だけど、文字情報多すぎ?
    年代によっては「歴史上の出来事」レベルなのでつらいかも。 ※私はリアルタイム

    あ、あと、生まれた子供を作品に取り入れるかもの予言(?)は当たりましたね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    今すぐ原作読みます!!

    無料分12話読みました。

    面白いです。
    小説でこの作品の存在は知っていましたが、「児童文学」かと思い、
    手に取るのが気恥ずかしくて、未読でした。
    もったいないことした!!
    今からすぐ読みます!!
    漫画の方は大人の人たちの造形は素敵ですが、主人公老けてませんか?
    初回、高校の卒業式かと思いました。高校生にしては老けてるなと思ったくらいだったのに…
    繰り返しになりますが「大人」のキャラ造形は素敵です!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人生いろいろ ♫ ♪

    無料分61話読みました。

    作家さんがひとりだけってことは、話を考えた人が絵も描いてるってこと?
    話書く人・キャラデザインする人・漫画の絵描く人 って3人いるパターン多い中で、
    全部ひとりでこなしてるんですね。
    尊敬!!
    話も「あるある」かなぁ…と思っていると 「起承転・転結」と思わせといてもう一つ「転」とか
    逆に気持ちいいぐらいにスラっと流れる「起承転結」や「起承転…(結は読者の想像のままに)」など…
    ドラマ化納得です。
    案内人のおねえさんの温度感が薄いのも好きです。(熱くもなく、冷たくもない感じがイイ)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    愛と尊敬

    原作に対する愛と尊敬を感じる。

    数えきれないくらい「描き」、「読み込み」、そしてなにより、「妄想」しまくったんだろうなぁ…
    「読み込み」と「妄想」はできても、「描き」ができない。
    たとえ「描き」ができても、人様に読ませるだけの「構成」ができないよなぁ…
    この作品読んで、あの頃の私の「妄想」も形にして欲しい!!って思うのは私だけでは無いはず。

    多くの人に「描いてくれてありがとう」と言われる二次創作(制作)だと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    音の表現、上手い!

    原作読了済みです。
    先に原作読むことをお勧めします。※分量それほど多くありません。

    この漫画の方は4話しか読んでいませんが、「音の表現、上手い!」です。
    元々、漫画は音の表現難しいですが、
    無駄な言葉を使わずに、ちゃんと絵で豊かに表現できています。

    原作読んだ感想としては…
    巫女姫に選ばれたカワイイ(笑)女性をはじめ、イラっとする人たちや、
    この人何故こんな行動を?と思う場面がありますが、
    最終的な伏線回収で「なるほど」と落ち着きます。
    原作を読むことは、ネタバレとも言えるわけですが、
    むしろ先に話を知っている方が楽しめるタイプの作品かなと思いました。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    オトナ可愛い人達

    無料分21話読みました。

    まず何といっても、絵が丁寧で美しい。
    隅々までゆっくり眺めながら読みたいです。
    女の子の救世主は困ったちゃんですが、基本的に嫌な奴がいません。
    (21話の最終部分は不穏な雰囲気ですが…)
    主人公二人が大人カワイイ人達で、自分もこのカフェに行きたいような、
    邪魔したくないような気持になります。
    全41話完結という話数も長すぎなくて良いです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ゴリラ 素敵!

    無料分16話読みました。

    全員加護を受けている世界で「一人だけ加護が無い(と思われている)」という設定は、
    いくつか読んだこと有るが、この作品は「ゴリラ」の加護! 素敵!!
    ゴリラの加護が発揮される場面で背景に「丁寧に写実的に描かれたゴリラ」が出てくるのが、とても好き!
    いじめっこ達も今後、ゴリラの加護に助けられたりするんでしょうね。
    若手騎士たちもそれぞれタイプの違うイケメンばかりで楽しみ。ワンコ君カワイイ!
    あんまり血が流れるようなシーン無しに、話が進んで行けばいいなと思います。
    特殊設定を充分に生かしたラブコメ、続き読むのが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵も話も上手い

    無料分32話読みました。

    絵も話も、上手い!です。
    ありがちの設定ですが、「行動や発言の何故そうしたか?」の流れに無理がありません。
    妹の歪みの理由も、比較的丁寧に描かれています。
    妹も何者かに操られ、利用されてるようですが、伏線回収が楽しみです。
    妹の母親は、これ以上登場しないのか? 何か物語上の意味ある行動がありそうな気もするが…
    それにしても、最終回難しいよね。どうやってまとめるんだろう?
    続き楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています