4.0
レビューにもバレエ愛
お教室で一番偉い先生に期待されているお隣のお姉さんが、「お金」と「ケガ」と「進路問題」でレッスンをやめるという
ところから始まるお話。
(ある意味バレエそのものをやめたわけでは無いので「レッスンをやめる」と表記しました)
本当に上記の三要素は、どのお稽古事にも切実な問題です。
この最初のシーンは、とてもリアル感あります。
が、主人公に関する部分はあくまで「マンガ」として受け取る方がいいかも。
年齢の違う人間(特に微妙な1歳差、2歳差)が同じクラスで学び、明確に優劣をつけられる世界で、
思ったこと躊躇なく口に出す。
母親はもちろん、父親も協力的。
そして何より才能がある。
これは、人間関係難しい……
私は単純にこの作品楽しめましたが、
バレエへの愛の深さゆえの厳しい意見が、レビューには多くあふれています。
この作品の見方というだけでなく、バレエのとらえ方様々を見るためにも
他の方のレビュー参考になります。ご一読を。
-
0
絢爛たるグランドセーヌ