ぜらniウムさんの投稿一覧

投稿
266
いいね獲得
195
評価5 35% 93
評価4 30% 80
評価3 30% 79
評価2 4% 10
評価1 2% 4
1 - 10件目/全70件
  1. 評価:4.000 4.0

    親には恵まれてるよね…

    無料分15話読みました。
    お父さんもお母さんもまともで優しい人。主人公はそれだけでも充分恵まれてる。
    元子役といっても、「可愛かった」わけでは無い。「演技派・実力派」か「個性派」じゃないとやっていけない。
    主人公に対して「がんばれ!」という気持ちもあるが、
    もっと早い時期にどうにかできたんじゃないの?という「モヤっと」感がある。
    ※もちろん「そうなるとこの作品の設定が成立しない」から、しようがないとはわかっているのですが…

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    程よく薄味

    無料分62話読みました。
    いわゆる、デッサン力の有る無しで評価するような「上手い絵」ではありません。
    が、若い女性のご遺体も、胸の輪郭を半分だけ描くような表現で、バストトップを描かない。
    焼死のご遺体も焼けただれたような表現をしない、身体の一部の欠損も血の匂いを感じない。
    「エロ」も「グロ」も無い、話の内容に重点を置いて読めるタイプの作品です。
    程よく薄味です。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    102話でいったんひと区切り

    102話まで配信。一応ひと区切り。
    ハッピーエンドじゃないだろうなあと誰もが想像するだろうが、そのとおり。
    じゃあ他にどんな終わらせかた(『終わりかた』では無く『終わらせかた』)あったのかと言われると…う~~ん…
    細かいところまで描き込まれた絵柄で、なおかつ、登場人物が可愛らしい丸型の顔かたちで、残酷さが際立つ。
    日本の神様って、自分本位で人間の常識とか知ったこっちゃないからね。
    人間の常識も時代によって変わるし。
    自分の宝物が、他人にはゴミだったりするし。その逆もね。(ぼろぼろのデニムが何百万とかね…)
    「自分だったらどうするか」とか「あの時点でこう動いてたら」とか、現実にはあり得ない設定なのに
    色々考えさせてしまうチカラが有る作品です。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分が終わって、これから本番ですね

    無料分35話読みました。
    ゲームに詳しくなくても楽しめる世界観。
    女の子の登場人物は多めだけど、胸がやたらと大きかったりしないので良い。
    甘えたような頭の悪い話し方じゃないのも好感持てる。
    にゃんこの娘は、これから出演場面増えるのかな?
    この手のファンタジーは「あるある」が出てしまってからが本番だから、今後に期待します。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    せめて漫画の世界では…

    無料分17話読みました。

    「無敵」に見えたが、飲み屋で愚痴こぼしてる姿を見て、この主人公好き!って思えた。
    正しいとまではいかなくても、間違ってないはずの事でも、仕事場では言葉にできない。
    服装とか、結婚観とか「あなたの事を思って言って『あげてる』」人って…いるよね……
    現実には難しいからこそ、漫画の世界だけでも救われてほしい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    じっくり読んだらきっと面白い…と思う

    クエストきっかけで、無料分12話読みました。
    世界観を把握するだけでも結構時間かかります。

    登場人物ほぼ全員、ウラや含みのある話し方するか、ごまかし方下手か、無口なので、
    セリフをそのままの意味で読むことができません。難しいです。
    が、それを面白いと感じる余裕が有れば楽しいかと思います。

    絵がとてもきれいで、特に衣裳は、(着る機会は全くありませんが)衣装制作のヒントにしたいと思うほどです。

    宗教や人種に関する微妙な問題を感じさせる表現がそこかしこに在り、
    この手の課題を漫画で読みたくないと思う人には、お勧めできないかと感じます。

    最後まで読んだ後、もう一度最初から読み直すと、「なるほど!」となるタイプの作品かも。
    じっくり読んだらきっと面白いと思います。多分。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    深く考えずに読む

    無料分19話読みました。
    「転生前33歳、彼氏無し」なのに「マダム」?
    「バース」さんって、今の若い人にわかるのかしら?
    「大阪あるある」は、他府県の人が思う「大阪あるある」で、
    大阪の人が読んで、違和感無いのかな?
    後宮設定は、ほぼ丸ごと「なんちゃって中華風」だから、ツッコミ入れるのは野暮だけど…
    色々疑問は有りますが、作品自体は面白いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    カワイイ作品

    無料分21話読みました。
    良い意味で軽いお話だと思います。
    「くじで決まる婚約者」という設定がまずあり得ませんが、その前に「婚約者が逃げ出す」前提が有り得ない事なので、
    この作品のエピソードにいちいちツッコミ入れてたら、まったく先に進みません。
    主人公が前向きで、むしろ鈍感と言えるほど、他人から向けられる悪意に強いのもイイ。
    意地悪令嬢の意地悪さも、負け惜しみレベルで、他の作品に多く見られるような残酷ないじめじゃないのもイイ。
    ※実際にこんな嫌味言われたら、もちろん傷つくし、やってはいけませんが、漫画での表現としては軽いという意味です。
    次期公爵様が、主人公に癒されていく過程がごく自然に想像されます。
    意地悪令嬢含めて、主人公たち二人や、お屋敷の人たちも、登場人物たちが何だかカワイイ作品です。
    この後、余り重たい展開にならないといいなあと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ループ設定は活かせています。

    無料分23話読みました。
    まだまだ序盤です。
    過去の経歴を活かしたエピソードの積み重ね部分は、面白いです。
    (治療や商談、戦闘など)経験済みなので、てきぱきと動けるし、そのスピード感が作品にも反映され、サクサク読めます。
    が、今回の人生で初めて経験する出来事に対するエピソードは、もたつきます。
    そしてその部分の「暗さ」も気になります。
    ここが楽しめれば、続きも楽しめるんでしょうが…課金の有無は悩みます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    タイトル通り。

    10話配信中、無料分6話読みました。
    まずは「めでたく離婚が成立」「竜国の王太子からの溺愛」と、タイトル通り。
    主人公が賢く前向きで、夫とその恋人以外、周囲の人たちも善良で賢いので、読んでて楽しい。
    (結局、頭悪いのはふたりだけ?)

    王になる人間は、少しぐらい意地が悪くても、賢くないとみんなが迷惑だよね。
    能力の高い妻がいなくなって、一番困るのは自分なのに…
    きっと愛人に丸め込まれて、「悪いのは周りの人間、俺がかわいそう」って、思うんだろうな…

    ホントに「めでたく離婚」だよ。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています