5.0
「ふつう」が1番‼️
この作品の登場人物達は、何か突出したものを持っているわけでもない、普通の人々だ。
でも、一人一人が個性をしっかりと持っていて、そんな人たちが見せてくれる日常が凄く面白い🤣
この作品のタイトルに「ふつうの」とあるが、普通が一番面白いと思った。
-
0
11115位 ?
この作品の登場人物達は、何か突出したものを持っているわけでもない、普通の人々だ。
でも、一人一人が個性をしっかりと持っていて、そんな人たちが見せてくれる日常が凄く面白い🤣
この作品のタイトルに「ふつうの」とあるが、普通が一番面白いと思った。
この作品のヒロインは、とにかく冷静沈着!思わず「えっ?ヒロインって、まだ子供だよね!(◎_◎;)」って思っちゃうくらいに(笑)
そして強い!
作品タイトルに「サバイバル」ってあるけど、個人的には暗殺モノ?って感じがしました。
ストーリーは、かなり面白いです!
タグにも書いてありましたが、ダークなfantasy!
でも、こんなに複雑怪奇なfantasyは他にないよね!
本当に斬新!
読んでいて、どんどんのめり込んでしまいます!
面白い作品だと思います。
個人的には、ダンジョンを扱った作品はニガテだったのですが…
そんな私でも、この作品はサクサク読めます!
絵がリアリティーが高く、臨場感が凄いんです!まるで、現実のハナシみたいに…
他の方のレビューにもありますが、この作品は本当に面白いです!
切なすぎるよ…😭
お兄ちゃんは妹のために一生懸命だったのに…
そのお兄ちゃんの優しさを知り尽くしている主人公。お兄ちゃんになり変わった主人公。
お兄ちゃんの無念を晴らして欲しい。お兄ちゃんの分も妹を守って欲しい。
そう願わずにはいられない…
この作品…大好き過ぎる(⋈◍>◡<◍)。✧♡
私は、この作品を映画から入って、それから原作であるこの作品を読んだのですが、映画も面白かったけそ、原作はそれを遥かに凌駕しましたΣ(゚Д゚)
「死神」が登場人物(?)として登場しているのでグロテスクなシーンが多いけど、ストーリーがしっかりとしているので、グロテスクなシーンも必要なシーンの一つとして受け入れられるし、何といっても、登場人物達の心理戦が作画の魅力を凌いでいるところが凄い!
レビュー評価の☆の数は5つまでだけど、5つじゃ足りない!それくらいに面白い作品!
ストーリーの面白さもさることながら、主人公の人間性に凄く惹かれる。
「魔術」を取り扱った作品の多くがゲーム性を感じさせるものだけど、この作品は「魔術」を材題にした主人公の成長物語だと思った。
初めはヒロインが猫を溺愛する漫画だと思っていたら…
とんでもなかったよ∑(゚Д゚) 家事全般をこなす猫だったとは…
私も諭吉くんが欲しい☺️ すごい猫さんだよ、諭吉くんは!
この作品…ハマってしまった☺️
癒されるし面白い🤣
この作品…☆5以外の評価ってあります?
冒頭は単なるヤンキー系の作品かと思っていたけど…高校生なのに理想が高倉健とか、主人公の相棒がオタクくんになったりと、この作品はどこまで笑わせてくれるんだろう…
もう、抱腹絶倒🤣
面白すぎる作品です!
ストーリー設定が殺し屋とか物騒なことが多いのに笑い満載の、ハードでもありゆるくもある作品だと思います☺️
主人公のイケメン好き…個人的に、かなり共感できます❤️
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふつうの軽音部