4.0
スカッと…
登場人物たちの感情や行動を、深読みというか本音を探らなくてもよいというか、サクサク読める作品だと思います。
この作品の特徴を一言で纏めると「勧善懲悪」的な…
個人的にはスカッとする作品です!
-
0
12687位 ?
登場人物たちの感情や行動を、深読みというか本音を探らなくてもよいというか、サクサク読める作品だと思います。
この作品の特徴を一言で纏めると「勧善懲悪」的な…
個人的にはスカッとする作品です!
先ず、この作品が少女マンガではなく、少年マンガに分類されていることに驚いていますΣ(゚Д゚)
ストーリ作品にオリジナリティはないと思いますが、読んでいて主人公達の感情に共感できます。
共感型の作品だと思います。
主人公達が、どんなに弊害があろうと夢を諦めない姿が好きですね!
読み進めていくうちに、主人公達が進化するというか、研ぎ澄まされていくところに、夢を追う者の強さを感じます。
夢のすばらしさを思い出させてくれる作品だと思います。
この作品の主人公は努力家なんだと思う。
そんな主人公が、コツコツとスキルをアップさせていくのではなく、魔力の力でいきなりアップするとはΣ(゚Д゚)
全体的に、かなり面白いストーリーとは思うけど、個人的には、主人公は自分の力のみでスキルをアップさせて欲しかった…でも、ストーリーが面白いからいいかな(笑)
絵のスキルの高い作品だと思います。ただ、表紙の絵のスキルが高すぎて、中身の絵のスキルも高いのに劣って見えてしまうのが残念だなぁ…
ストーリーも面白い…冒頭のギルトの団長の肝っ玉の小ささに腹が立ったよ(笑)
表紙のワンちゃんのつぶらな瞳に惹かれて読んでみました(笑)
異世界モノを扱った作品は数多くありますが、その中でも、この作品はかなり異質な方だと思います。
従来の異世界モノが好きな方には「ちょっと違う」と思われるかも知れませんが、個人的には、異世界モノとしてはかなり斬新だと思います。
私は、オリジナリティが溢れる、この作品が面白いと思います。
この作品のヒロインほど、復讐をするのに大義名分のある人はいないと思った!
徹底的に、妥協せずに復讐をすべきです!
壮大な復讐劇…期待します!
「御曹司」とかあったから、韓国の作家さんの作品だと思っていたら日本の作家さんだった💛
まだ、全話読破できていないので、読み終えたところまでのレビューですが、ストーリーにオリジナリティはないですね。俗に言うよくあるストーリーです。
ですが、絵がとても綺麗で読み易いです。
この作品…ストーリーに、この作品ならではというエピソードでも出てきたら、結構、無敵になるのでは…
続きがどうなるか…楽しみにしています。
作品タイトルに「自由を謳歌する」とあるので、そのような作品なんだろうなぁと思い読んでみました。ストーリー自体は面白いのですが、同様な作品は多く、オリジナリティーはないように思います。
多くの転生モノの作品はありますが、この作品の主人公ほど、波瀾万丈な人生を送っている人はいないと思います。
個人的には、折角、転生したのだから、もう少し
穏やかな人生を送らせてあげても…って、思ってしまった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
盗掘王