5.0
タイトルからして面白い!
この作品タイトルからして、もう面白いことが決定されているような…
そして、読んでみたらかなりの面白さ!
まだ途中までしか読んでいないのですが、久しぶりに読破してみたいなぁって思いました。
-
0
11094位 ?
この作品タイトルからして、もう面白いことが決定されているような…
そして、読んでみたらかなりの面白さ!
まだ途中までしか読んでいないのですが、久しぶりに読破してみたいなぁって思いました。
主人公が頑張る姿を見て(読んで)「攻撃魔法がなんぼのもの?生活魔法でいいよ~!」って思いました。
個人的には、生活魔法を操る主人公がすごくいいなぁ~って思うのだけど…
原作のほうを先に読んでいたので、楽しみにコミカライズのほうも読ませていただきました。
率直に抱いた感想は、原作とちょっとイメージが違うかな?って感じでした。
でも、こちらのほうも、原作同様に面白く、ファンタジーものとして楽しめました。
北条司先生の名作の一つ。確か、事実上の、先生のデビュー作でしたよね?
デビュー作でこの作品って、本当に才能にあふれているなぁ~!
この作品は、子供のころ読破しました。当時、主人公の三姉妹に憧れて、少年ジャンプの発売日が待ち遠しいかったのを思い出しました。
三姉妹…三者三様で素敵な女性で、個人的には長女が一推しです!
絵のタッチがすごくかわいくって、「少女漫画の間違いでは?」って思ってしまうくらいです。
ストーリーは家族愛があふれていて、主人公が家族のために頑張っている姿に感動します。
志半ばで命を落とし、転生した体は以前とは真逆…だけど、しっかりと前世の志を遂げようと、真逆な状況から這い上がる。
かなり作品の世界観に共感できます。
個人的には、主人公とお母さんの関係が面白いですね!
作品の原作者が、オリンピックの金メダリストなだけあって、ストーリーがかなり本格的だと思います。
もし、この作品と子供のころに出会っていたら、絶対に体操をやりたくなっただろうなぁ~…
この作品は「本当に青年マンガ?」って思えるくらいの、かなり女性マンガよりの青年マンガだと思います(笑)
絵がすごくきれいで、かなりうっとりとするラブストーリーですね!
すっごく羨ましい能力!
この作品は、サクサク読むのに向いているし、作品の世界観がわかりやすいから、登場人物達の感情等を裏読みせずに素直に楽しめる作品だと思います。
異世界転生ものというと、転生しちゃうと前世での能力が失ってしまうものが多いのに、この作品は、ほぼ能力は元のままだし…珍しいタイプの作品ね!
それに、純愛ものっていうのも、結構ポイントが高いと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シャバの「普通」は難しい