5.0
ほのぼのしてた😀
表紙の感じは可愛い😍タイプだったのに、タグに「禁断」とかあったので、「もしかしてハードなもの?」って思っていたけど、実際に読んでみたら、結構、ほのぼのとしてイイ感じの作品でした。
お兄ちゃんが、義弟だと思っていた義妹の性別がわかった時のシーンは笑えました😍
-
0
11115位 ?
表紙の感じは可愛い😍タイプだったのに、タグに「禁断」とかあったので、「もしかしてハードなもの?」って思っていたけど、実際に読んでみたら、結構、ほのぼのとしてイイ感じの作品でした。
お兄ちゃんが、義弟だと思っていた義妹の性別がわかった時のシーンは笑えました😍
勇者として異世界に召喚されたのに、勇者ではなく王様になるとは…∑(゚Д゚)
また、主人公の王様は政治手腕に優れてる!この主人公の政治手腕…現代にも通用するものが多く、ためになるものも多い。
マンガを読んで賢くなる…この作品はファンタジーとして分類されているけど、個人的には、本格的な政治経済のシュミレーションだと思った。凄く読み応えのある作品だと思う。
異世界に転生して、また転生…しかも再度の転生は計画的なんて∑(゚Д゚)
主人公…頭良すぎる!個人的には、この時点で既に叡智の能力を持っているのでは?…って思うくらい(笑)
この作品は原作が凄く有名ですが、このコミカライズが原作の良さを崩すことなく、更に何処まで独自性を出せるか…大注目です!
表紙の不気味な感じが気になって読んでみました。
ストーリーも表紙に負けず劣らず、とにかく怖い!怖すぎます!
この作品は1話完結で読み易いです。
絵のスキルが高いなんてもんじゃない∑(゚Д゚)
こんなにスキルの高い絵から生み出される数々の乱闘シーン…こんな迫力のあるシーンは、他の作品では滅多にお目にかかれない!
また、ストーリーもスリリングで読み始めたら止まらない!
人気があるのが容易にわかる!
主人公が置かれている状況…本来なら相当悲惨なんだけど、孫のいない悪魔の養子になったことから、かなり充実した人生をあゆんでいるところが斬新です(笑)
この作品の世界観は、従来の「悪魔」のイメージとは違って、かなり明るいところが面白い!
楽しく読める作品だと思います。
個性豊かな登場人物と霊…
人と霊が関わり合うことによって色々なことが起きて、その出来事の一つ一つに重みがあって、色々と考えさせられる作品だと思います。
笑いの中に深刻に考えさせられることもあって、凄くためになる作品だと思います。
この作品の世界観…普通に考えると、結構、怖いはずだけど、絵のタッチや登場人物たちの人柄の良さなどで、かなり緩和されていると思いました。
他の方々のレビューにもありましたが、登場人物たちは応援したくなるような人柄の人が多いところが、この作品の最大の魅力かな…それに笑わせてくれるシーンも多々あるし…
個人的には、かなり好きな作品です😊
この作品の世界では魔法が使えないことは悲惨なはずなのですが…
主人公をはじめ、登場人物たちにいい人たちが多いからか、凄くゆる〜い感じがいいですね!
また、魔法と筋肉のコラボ…斬新だと思います😁
面白い作品だと思います!
他の方々のレビューにも多数ありましたが、本当に、この作品に学生時代に出会いたかったです!
体の構造、細胞の働きが本当に分かりやすい!そして、ストーリーも面白い🤣
この作品は、大人も子供も、年齢問わずに楽しめる作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
じつは義妹でした。~最近できた義理の弟の距離感がやたら近いわけ~