3.0
韓流かな?
この作品は韓国に漫画でしょうか?韓国作品は完璧な美を求めて、登場人物の顔も身体もギリシャ彫刻のようです。
-
0
31012位 ?
この作品は韓国に漫画でしょうか?韓国作品は完璧な美を求めて、登場人物の顔も身体もギリシャ彫刻のようです。
純情で前向きな主人公が、自己中悪夫と意地悪義母、そして夫の性悪浮気相手に虐げられている。性格が良いので仕返しがなかなか難しそう・・・。でも頑張ってほしいと思わせる作品。残念なのは絵。骨格と顔のバランスがイマイチに感じる。
ちょっと設定に無理がある気もするが、世の中にこういう悪い男とその女は実在すると思う。人の生き方としては感心しないが、漫画の題材としては面白い。がんばれ主人公!
ここ数年よく耳にする「闇バイト」という言葉にひかれ、最初のエピソードのみ読みましたが、怖くて苦手です。絵も不気味です。ホラー好きの方には堪らない作品なのでは?
素適な作品ですが、どうしてどうしても庭園に生えているバラの木の描き方が受け入れられない私です。切りバラになる枝が直接地面から生えてくることはありません。またバラの葉は、通常5枚はセットで枝から生えています。どうでも良いことと思われる方もいると思いますが、こんなに素適な美しい絵の作品に、このようなミスは似合わないと感じて、とても残念です。ネガティブコメントごめんなさい。
作品そのものと絵はとても気に入っています。
契約結婚したふたりの誠実さと純なところがとてもいいと思う。お互いに惹かれあって、だんだん心の距離も近づいてゆく様子は、ウブなローティーン女子の気持ちを萌えさせそう。個人的にはもう少しひねりが欲しい気がする。絵は綺麗で可愛いい!
目で見て楽しい、自分も食べたくなる美味しいものが毎回紹介されている。食べ物の絵の丁寧な表現に比べて、登場人物の描き方が簡略化されている対比が面白い。もう一歩心にぐっとくるストーリーが織り込まれると、さらに一話一話の輝きが増すと思う。
綺麗な絵と、気になるストーリー、健気なヒロインとハンサムで冷たいパートナー。よい展開になるのかと思うと、そうではなくて逆戻り。先の読めない状況なので、なんとなく読み続けています。
夢見る少女は、こういうお話が好きなんじゃないかな!自分を一途に想って守ってくれる幼馴染と、新しい高校生活。娯楽漫画としては、良い作品です。
「タダより怖いものはない!」と知りながら、無料分1話だけ読ませて頂きました。お話は善良な長男の嫁をえげつないほどこき使う姑と、何とかやっていこうとするお嫁さんの努力。昭和時代の昼ドラにようで、懐かしい気持ちになりました。私の夫はひとり息子のだけど、お義母さん本当に優しく、意地悪されたことはありません。なので私自身もいつか息子にお嫁さんが来てくれたら絶対に意地悪しないゾ!と決めています。
読む人が幸せな気持ちになれる、読んだ人が「私もこんな人間になりたい」と思える作品だと、読み甲斐倍増すると思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
荒地に吹く春