2.0
絵は可愛いけど
男の子が女性恐怖症を克服するため、親友の信頼する女の子と触れ合いレッスンを行うことに。イケメンと触れ合うのにドキドキしてしまう女の子。9話まで読みましたが、ここまで読んでさらに読みたいとは思えませんでした。絵は可愛いです。
-
0
8685位 ?
男の子が女性恐怖症を克服するため、親友の信頼する女の子と触れ合いレッスンを行うことに。イケメンと触れ合うのにドキドキしてしまう女の子。9話まで読みましたが、ここまで読んでさらに読みたいとは思えませんでした。絵は可愛いです。
よくある何にもできないお嬢様ではなく、頭がよくて性格もよいクロード。逆に嫁ぎ先の旦那さまが威張るだけで何にもできないお坊ちゃん。ひどい仕打ちを受けながら、頭の良さで切り抜けていく姿がたくましく応援したくなります。絶対幸せになってほしいです。
「恋フレ」初めて聞きました!
世莉ちゃんいい子だし、まひろ君もイケメンで紳士で素敵だから本当の恋人になってほしいな。でもどちらかでも本気になったら終わりのルールは寂しい。束縛もNGだろうし…
でも本気になったらダメって思う恋愛の方が、逆に本気になっちゃうのかも!
主人公は44歳で閉経してしまい、旦那は心配しない所か奥さんを家政婦扱い&若い女と不倫。悲しみながら街を歩いていると聞き覚えのある歌が…それは学生時代の彼氏が作ってくれたもの!画面に目を向けると若いままのその人が!?その人は元カレの息子で元カレは年齢差もあるけどお互い惹かれていきそうな感じ…。
でもよく考えると元カレの奥さんの存在忘れてない?この先、奥さんのことも出てくるのかもだけど、父親の元カノへの歌なんてイヤじゃない?そして父親の元カノと男女の関係って気持ち悪いかも…自分に息子がいるからこんな気持ちになるのか?ちょっと不快でした。
5年間、お茶を飲みに行く時間も自分磨きもする時間もないくらい懸命に義母の介護をした香蓮さん。その祖母が亡くなると旦那の浮気が発覚!悔しさにビルの屋上に…するとそこに彫師のしゅうやさんが止めに入ってくれ、話を聞いてくれ、その後胸に蓮の花びらのタトゥーを入れてもらう。2人の今後と、クズな旦那の今後ワクワクします。
ぽっちゃりさんでコンプレックスを抱えているかろりさん。育ちが良く、頭も良く、いつも相手のことを考えて行動できるとてもとても素敵な女性です。最初は何も思ってなかった青木くんですが、どんどん気になっていき…読み進めるにしたがって私自信もかろりさんがすごく好きになりました。
無料分45話まで読みました。最初はあざとすぎで微妙でしたが、徹底したあざとさ、そしてとっても良い人の小川さんに心動かされる主人公に目を離せなくなりました。課金するかどうかは、んー考え中です。
同じ旅行会社で勤める2人。誰も行きたがらない海外赴任は独身者の中から決める。どうしても行きたくない2人は偽造結婚を!恋愛したことないし真面目だしで、罪悪感いっぱいで結局は上司に謝罪することに。これで2人の関係は終わるはずだったけど、お互いにこのまま終わっていいのかとモヤモヤ。ただ自信のない2人は相手のことを考えるとこの想いを伝えていいのか更にモヤモヤ。想像以上に面白くて、応援したくなる漫画です。
仕事ポンコツな主人公と、超絶真面目で仕事のできる森崎さんの恋愛のお話し。森崎さんの過去の事とかもあるんだろうけど、あまりにも独りよがり過ぎて苦手です。温かくて美味しい料理のために主人公を家に呼んでるのかなって思えたほどです。しかも1話が短い上に番外編みたいなどうでも良い小ネタを挟んでくるので、無料分以降はもういいかなと思いました。
イケメンと少女漫画に憧れる恋愛未経験者の主人公が、ひょんなことから体の関係から同棲に。イケメン君に寄ってくるのは外見しか見ない子ばかり。主人公は純粋でお弁当作ってくれたりと今までの子達とは違うことに気付き…ってよくある感じかなぁーって思いました。悪くはないので、このパターンが好きな人にはハマるのかもです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
獣人騎士の求愛事情