ねこまんまxさんの投稿一覧

投稿
130
いいね獲得
73
評価5 39% 51
評価4 32% 41
評価3 25% 33
評価2 4% 5
評価1 0% 0
21 - 30件目/全45件
  1. 評価:5.000 5.0

    年下御曹司と没落貴族令嬢の恋愛模様

    ネタバレ レビューを表示する

    カーッ!主人公たちがとても可愛いです。家が没落して、カフェーで働く令嬢のところに許婚である年下の御曹司が猛烈アピールしてくるところから始まります。カフェーの女給といってもガールズバー的なところじゃなく、真面目に働く令嬢に好感がもてます。 年下の学生である御曹司を最初は対象外とのように扱っていた令嬢蘭子さんですが、彼の真摯な態度とのちのちと表れてくるスパダリムーブが心地よい、健全なラブコメです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    超新感覚ラブコメディ?なのかな

    ネタバレ レビューを表示する

    何の因果か親にすら嫌われて、獣のようになってしまった王子を人間に戻して皇位につかせるとか、超新感覚なstoryですね。主人公、飼い犬と同じ扱いしようとしているし、ひっきりなしに暗殺者は来るし、王子との意思の疎通が単語たんいだし。

    面白いんだけど、お話のペースがちょっと遅いです。PTSDがあって、暴れるからトランキライザーを使うのをいったんやめさせたけどまた使うとか、ちょっとぶれてる気がするし、王子が暴れて人を傷つけるのを暗殺者から身を守っているのか使用人にケガさせちゃったのかくらい見分けがつかないのか?なんで世話役の主人公まで怖がっちゃってるの?
    そのフェーズはもう終わったんじゃ…っと、思いました。一話ずつ読んでるせいかちょっと混乱します。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    沼男問題的な?ものを感じて困惑中

    ネタバレ レビューを表示する

    未だ20話ちょっとなんですが、沼男問題的なものを感じて困惑中。
    かこにかいの人生で、やり方を変えてもやはりノア王子に命を奪われたエリンダ。それならばと、王子にかかわらないようにし、王子を憎み、剣で負かしたりする。でも王子は今生ではセリーナに興味を示さず、ひたすら自分を憎み続けるエリンダに疑問を抱いている…。

    はたして、過去二回の王子は今生の王子と同じといえるのか?
    性格が同じなら、どんな状況でもまた王子はまたエリンダの命を奪うのか?

    そこが気になってます

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    麗しの女大公がカッコよくて萌える!

    辺境を魔物から守る女性大公エロイーズが、強くて美しくてカッコいい!そのエロイーズが自領に逃げ込んだ、親を殺された王子を成人するまでかくまうのだけど、15歳の王子がなかなかの曲者で、始め大公に気に入られるために弱く、可愛いふりを決め込むという。一応転生憑依ものでエロイーズのほうには王子を生かすだけの別の理由があるのだけど、王子のほうは好意を持ち始めてしまうのよね。でもエロイーズは王子の行為に気づかない。
    いい年の美人大公に彼氏の一人もいないのは不思議だけど、貴族の扱い方を王子に教えていく先生と生徒的な関係、主従関係、恋愛関係、いくつも重複しているところが面白いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    そして赤髪皇子は

    ネタバレ レビューを表示する

    赤髪皇子は破天荒な黒髪王女のこと。早々に気に入ったみたいね。まだまだ先は長そうだけど、一緒にスカベンジャーハントしたり、お城の外で冒険したりしている間に王子を全く意識してない王女に恋心の一つも芽生えるのかしら?無料分だけだと、悪だくみするときののツレ、程度の扱いだけど。それは王女がまだ子供だからなのかしら。それとも王子の見た目が子供っぽいから?


    王女の魔法の呪文が適当で面白いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    コメディな気がしない

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約者が第二王子妃に思いを寄せ、彼からじゃ他人同然の扱いを受けているにもかかわらず婚約を解消してもらえないマーシャ。この話本当に胸糞悪い。周りにはマーシャが第二王子妃に嫉妬して嫌がらせしているだの誤解され、婚約者は誤解を解くどころか自分の都合の良いように沈黙。第二王子妃もマーシャを自分の侍女にしようとしたり何を考えているのかわからない。マーシャの周りの人たちも家族意外は10年もエスコート一つ贈り物一つしない婚約者とマーシャが「痴話げんか」していると誤解して笑っているのがもう無理!

    10年よ?これ笑える?しかも誤解のせいで襲われたり糾弾されたり割に合わないと思うのは私だけでしょうか

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    元魔王が婚家で皆に愛される幸せストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    これ最新刊まで持ってます!超おすすめ。元魔王の妻は強大な魔力と魔王の知力で、領地の経営に恩恵をもたらすも、
    幼い子供のような娘で、嫁ぎ先では実の娘のように可愛がられるようになります。

    堅物軍人の夫が、実家でひどい扱いを受けていた妻を、小動物のように世話してめでるようになる姿が面白いしほっこりします。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    よくある設定、だがわかりやすい

    最弱ハンターの主人公が死戦を超えて得たレベルアップのシステムを駆使して強くなっていく話。強くなる過程でどんどん見た目もかっこよくなり行動も変わっていく主人公、どこまで自分を失わずにいられるのか?正統派のバトル漫画でサクサク読めます。個人的にはもっと親父キャラがかっこよければいいのにと思います。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    話もいいけどカラーの美しさが段違い

    ネタバレ レビューを表示する

    お話はコメディ要素あり、出生の謎あり、両片思いすれ違いカップルのじれったい感じありで
    幸せな気分で読み進められます。

    それより語らせてください!
    主人公であるユディットが、上品な彩度低めの細い金髪に藤色の目なのがよく表現できています。それにヴィクトリアンぽい衣装の美しいこと!何回も着替えるのに色合わせ完璧よ、リューディガーさん!お話が進むに従いゴージャスなアクセサリーと柄物のドレス(体に沿ってかくの難しい)が加わるのにうるさくなりすぎないのは凄い。

    衣装だけでなく光の演出もそつがない。とくに夜、何気なく室内を明かりのある廊下から覗き込んだ時の明と暗の表現とか、逆光の人物表現が美しく、他にもベッドで寝ているだけのシーンでもカーテンの影が描きこまれていたり、物語を盛り上げてくれます。

    最後にネタバレ。17話に思った以上にいろいろなヒントがあったんですね。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    妹とお別れするまで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    妹の、姉を貶めることでしか自分の幸せを感じられない癖が凄いです。
    この手の話の王道かな。自分の行いが人生を悪い方向に向かわせてるのに全部姉のせい。
    前半はそこが見どころでもあります。この先は、は主人公のいいところがもっと見てみたいですね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています