3.0
キノコが
よく読まないとストーリーがわからない。昔々 遭難船だったかな、たどり着いた島にキノコに襲われた人間ゾンビに襲撃される映画があったけど ラストは忘れましたが そのお話の未来版かな?即殺されてしまうのが意味不明です。
-
0
8780位 ?
よく読まないとストーリーがわからない。昔々 遭難船だったかな、たどり着いた島にキノコに襲われた人間ゾンビに襲撃される映画があったけど ラストは忘れましたが そのお話の未来版かな?即殺されてしまうのが意味不明です。
まだ無料分を読んでいるだけなので これからの展開が楽しみです。ウソばかりついて図々しい奥さんているんですね。そういう女性は視野がせまいから幼稚な発想で墓穴を掘るのですね。いましてね、やはり会社にはいられなかったです。反面教師だと思って自分も襟をただそうとおもいます。
この時代お金持ちの令嬢がこんな勇気あることを実行するなんて信じられない。お話しの基盤があやふやな感じがします。真逆な環境の二人のラブストーリーなのですね。無理に北の果てまでもっていったような。
どちらかと言うとホラー系は苦手なので このマンガにはなにも言えません。だから無料分だけで。怖くて夢に出てきそうです。それだけリアルなマンガヂカラがあるのでしょうね。絵はとてもうまいと思います、
33歳独身ていいじゃない〜。結婚願望あるような理想の男性を求めるような、微妙かもしれない。年下男子にしてみれば 年上女性はお姉さんみたいなお母様みたいなものを求めているのかな?知り合いにひと回り年下の大学生の彼がいたけど別れた。理由は見栄を張ってぜんぶおごっていたら疲れた、と。この漫画も現実味がないな。
こんなことが、時代は昭和30年の孤立した島のお話。現代でも隠れてはいるけどありそうな出来事。復讐劇だから つぎはどんな手を使ってやるのだろうか、と読んでいます。しかし、99%の島民の意識が低すぎて ここまで描くことはないだろうに、と思います。
主人公と義父とのやり取りや主人公の心の変化は面白くて可愛いと思いました。義父の亡くなり方がすごく可哀想でした。一人の人間が生きていたことを消滅させるなんて。本当の父娘になりたがっていたのに可哀想でした。その後はごちゃごちゃしたストーリーな展開な感じでした。
まだ途中までしか読んでいませんのでよくわかりませんが、昭和初期の婚礼事情なのですね。軍人さんのピシャっとした姿勢とぎこちない様子が好きです。
とにかく主人公の家族が他人のヤクザ一家のようで耐え難い始まりですね。妹の悪賢い笑いはぞ〜っとします。読むのを止めようと思いましたが主人公もなかなかしぶとくて強いですね。これからどんな復讐劇になるのか
怖いもの見たさです。
主人公の猫ちゃんが猫そのものなのに人間の思考で物語が始まっているのでわくわくします。漱石の「吾輩はネコである」の現代版かな?まだ本編にはいっていないので展開が不明ですけど ネコの被りものはあまり可愛いくなかったような。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
菌と鉄