ドンデンちゃんさんの投稿一覧

投稿
588
いいね獲得
83
評価5 38% 223
評価4 29% 168
評価3 20% 116
評価2 11% 62
評価1 3% 19
21 - 30件目/全180件
  1. 評価:5.000 5.0

    表紙の絵柄からは興味がわかなかったけど読み始めたら驚きました。人間が生きてゆくことの根源を感じました。日本以外の場所で紛争や核など普段はピンときませんが もし500年後にこの漫画の世界になったらと想像するだけで怖くなりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    日本は平和だと思わせる漫画ですね。今でも世界のアチラコチラで紛争中で民間人も攻撃されています。口に入るものもない人々も。島崎はあらゆるジゴクのような世界を歩いて来て日本に帰ってきて 心の中はどんなだろうかな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    居酒屋のぶから見つけました。同じような話かと思ってましたがビミョウに違いますね。比べながら読むと違和感がありますがこれはこれで面白くて食欲が出てきます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ホラー漫画の醍醐味ですね。絵が上手いのがいいですね。タイトルからしてもっと柔らかいリアルな話を想像しましたが 読むほどに怖くなりさらに読みたくなります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い〜

    映画化を宣伝していたけど、あまり興味がなかった。しかしこの漫画を読んでしまったら映画館に行こうか、と思いました。漫画原作の映画化を観て物足りなく思えた作品もあるので もうしばらくこの漫画で楽しみたいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    「桐山くん 一生ヒマでいて!」の心の中のセリフは笑ってしまいました。恋愛青春ものはセリフひとつで面白さが違ってきますね。恋している、とか失恋した、とかじゃなくて
    ヒマでなくなった、と解釈すると前向きになれますね。もちろん切なくて辛いけど。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    青春ものって 疲れてしまうけど このマンガは楽しいてす。この彼氏は受け答えが社交的で好感がもてますね。主人公の女の子はベタベタしていなくて好きです。自分探しの青春ですね。うらやましいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    思ったより内容が深くて重くて勉強になりました。ドラマ化されるのは知らなかったので楽しみです。きっとヒットすると思います。現代社会では見過ごしているふりをしているけど 本当に考えなくてはいけないテーマだからです。結婚して子どもがいて、という普通は昭和初期までだと思います。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    金魚も猫もカエルも可愛い。妖のはなしは怖い強いが多いけど このマンガは上品で明治の匂いがプンプンしてくる。児童文学にでてくるような感じです。一部切り取り 絵本にしてもおもしろそうですね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    丁寧に描かれた絵や家やイギリスのたたずまいに効果がもてます。イギリスの仕立て屋さんにとても興味があったのでとで楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています