5.0
森本先生のホームコメディはいつも楽しい
平凡な空想好きの主人公が出会った高台家の皆さんはハイスペックでゴージャスなのにみんないい人。空想のなかに登場する人たちも楽しいです。雑誌に掲載された最終回が収録されていないのが残念(なんで?)
-
0
6469位 ?
平凡な空想好きの主人公が出会った高台家の皆さんはハイスペックでゴージャスなのにみんないい人。空想のなかに登場する人たちも楽しいです。雑誌に掲載された最終回が収録されていないのが残念(なんで?)
あいてのママもなにかを抱えている感じ。それが何かわかるまではモヤモヤしてしまいます。お互いにマウントをとりつつ、いつかすべての謎が解けるのか…
ホラーかと思うとそうではなく複雑な人間模様が絡んだストーリー展開でした。主人公の少年が力強く生きていくことを願います。
とりあえず無料分のみ読了。鬼上司ということですが、あんがいかんたんに主人公といい雰囲気になってますね。このまま目出度しになるかと思いきや、まだまだお話は続くんですね…。とりあえず予算のこともあるので先を読むのは一寸待って、続話のレビューを参考に考えます。
舞台はルネサンスのイタリア?それとも19世紀?よくわかりませんが絵がきれい。ヒーローは紳士的だしヒロインは控えめでいじらしい。見ていてもどかしく、二人がこのまま幸せになるといいなと思います。
よくある婚約破棄物語です。ココでの悪役2人は本当にドクズです。そして歯湯人口はもっとなにか言ってやりゃあイイのにと歯がゆい思いです。そんな主人公の前に現れたイケメン社長は白馬の王子のように清々しくて素敵。早く悪党2人に制裁を、そしてさりが幸せになりますように。
横でやられたたら同僚はイライラします。私はされた方です。発注を間違えて取引先に迷惑をかけて同僚にお詫びも報告もしないって、もう会社来る意味あるのつて感じ。これから改善されるのかな。
無料分しか読んでいませんが。続きが読みたくてたまりません。あまねお嬢さんがこの腐った会社にどんな優雅な切り込みを入れてくれるか楽しみです。
たぶん金沢?を舞台にした物語。ひょんなことで結婚した2人が次第に愛情を寄せ合うようになるストーリーが素敵。絵が美しいタッチで、物語にマッチしています。ヒロインは家族からあまり大切に扱われていませんが、仕事ができて達筆というなかなかハイスペなお嬢さん。これも有能なヒーローと、これからも支え合う存在になるのでしょう。
無料分しか読んでいませんが、片目が悪いヒロインが心配。利用することしか考えていない家族や婚約者から離れて、押しかけ婚約者がんばって、目を治してほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高台家の人々