4.0
結構好き!
ほのぼの系のスッキリした絵で、話のトントン進んで行く感じ。
周りの猛獣(?)達の料理の無茶ぶりがスゴイ!!
でも、なんか材料はすごいもの使っているのに、出てくる料理が美味しそうに見えてしまう…
-
0
49031位 ?
ほのぼの系のスッキリした絵で、話のトントン進んで行く感じ。
周りの猛獣(?)達の料理の無茶ぶりがスゴイ!!
でも、なんか材料はすごいもの使っているのに、出てくる料理が美味しそうに見えてしまう…
マオマオの薬や毒への興味もすごいけど、それを使って問題解決しちゃうのが頭いいなぁ…と。
ジンシに勝手に使われているという見方も出来るけど、まぁ付き合いが長くなっていくうちに…というお話でもあるから、全く方向の違う話をどのように上手く合わせていくのか楽しみです。
話はよくある、生き返って…という始まりでしたが…
絵がまずキレイな感じで、公爵も冷たい感じで描かれているのは良かった。
それに、すぐに話が動き出すのも好きかも。
(毒入りの)茶葉の成分をすぐに調べに出したのも好きかも。
絶対に負けないぞー!って思いが出てる。
主人公がお金があるから出来る事だけどね。この後、どう動いていくか期待です。
絵はキレイなんじゃないかな…自分は好きな方です。
話は…婚約破棄してきた王太子があまりにバカすぎる!(その真実の愛の相手もやる気なし…)
反対に主人公があまりに完璧な感じで、そのまま結婚してたら大変だったなぁ…と思ってしまう位。
でも、現れる真のお相手もヤッパリすごい型ですね。
読み始めは、すぐに人間の姿に戻るのかなぁ…なんて思っていましたが、ドンドン話が進んでも姿は鶏のまま…
なかなかお姫様の叫び(コケッコー)も面白い
コメディー要素満載ですね
絵はそれなりにキレイかな…とは思うけど、ストーリーが面白くない。
全く早く次の話が読みたい!という気分にならない。
主人公の、のほほんな感情を描いているだけな感じ。
残念…
なかなか最初の部分が酷かった…
養女として…という話はよくあるけど、最初からひどい目的があって養女にするというのは…
後は、本当の子供達がなかなかひどい。
でも、鬼の嫁に差し出されて幸せになったかと思ったら、ヤッパリ暗い空間で育ってきているからすぐに暗い考えにドンドン入っていく。
大事にされても素直に完璧に受け入れられないんだなー
そんな考えから、離れてしまってからどうなっていくのか…楽しみです。
まだ、試し部分しか読んでいないけど…
今回は主人公が男女で変わってる感じかな?
そして、ヒロインは「結婚商売1」の娘…元気いっぱいでしっかりしてる感じ
主人公の男の子はちょっと頼りなさげで…1とは全く違うけど、どんな感じになるのかな
楽しみです!
イケメンという説明になってたけど…
あまりに男性の瞳が垂れ目すぎて、イケメンには見えなくて…
ストーリーはなかなか鋭い感じで始まってるのに、垂れ目のおかげで話に入れなくてもったいなかった。
何でそこまで主人公が相手のやる事全てに対して、ひねくれてとらえて考えるのかわからない…
最初は確かにそう思っても…とは納得するけど、子供まで嫌がらせで…とか。
うーん…ちょっと理解が追い出来ない…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
とんでもスキルで異世界放浪メシ