4.0
呉服屋の跡継ぎヒロインの恋物語
急なモダニズムについて行けず、倒産の危機に瀕した実家を背負うべく、立ち上がるヒロインの恋物語です。
呉服屋の一人娘なだけあって、基本的に着物を着用している様がフルカラーで描かれていてどれもヒロインによく似合います。絵柄はそこまで魅力的でもなく、展開も何となく読めるのに、コンセプトとフルカラーが絶妙に合っていて面白いです。
-
0
301位 ?
急なモダニズムについて行けず、倒産の危機に瀕した実家を背負うべく、立ち上がるヒロインの恋物語です。
呉服屋の一人娘なだけあって、基本的に着物を着用している様がフルカラーで描かれていてどれもヒロインによく似合います。絵柄はそこまで魅力的でもなく、展開も何となく読めるのに、コンセプトとフルカラーが絶妙に合っていて面白いです。
ドライでともすると素っ気なく、味気ない絵柄によく練られた人間模様がサラリと描かれて、闇深い面も青春の1ページとして全体の流れを止めることなく、読めてしまう。
大学生らしさと幼さの残る一面とがどのキャラクターにも絶妙に出入りして、あ〜あったなぁ、こんな日々…と思わせられることもあれば、羨ましく思うところも。
あまり濃ゆくない故に、華々しく美しくもないからこそ
さり気なさやしれっとした表情、微かな違和感などがきっちり映える。
似たような作品を複数読みましたが、こちらはヒロインに芸術の才能があり、その才能ゆえに患った病により、余命いくばくもないという設定です。
結婚後に溺愛される流れではなく、私が読んだ限りで救いは婚約者です。ただヒロインが芸術家だからなのか、婚約者を頼っている割に「ご迷惑はおかけしません」というセリフがよく出てきて、十分迷惑をかけてると思う上、イマイチ婚約者と分かり合う流れが見えず、独りよがりなところが残念でした。
家族の元に戻って、余命を伝えて療養し、婚約者の思い出の人になる方が去り方が綺麗なのではないかなぁ?
大正時代のレトロ感漂う恋物語です。恐らく当時は珍しくない歳の差カップル。
ヒーローがイケメン軍人で落ち着きがあって素敵なのと、ヒロインはお転婆で幼いけれど歳の差がある分、ヒーローが穏やかに受けとめる安定感があります。
お見合いだけに恋に悩むことはなく、むしろ2人がどう絆を強くしていくかを楽しむ作品です。
可愛い絵柄に凝った設定、面白い展開にハマって楽しく読み進めてきましたが、だんだんと苦しくなってきました。
ヒロインの職業上の謙虚さ以上に自己肯定感が低すぎて、面白さが減ってきたためです。思い込みと妄想がずっと続くので、この子大丈夫?と心配になるほど。ずっと女中してれば?
もう少しエピソードを刈り込んで、ちょっと勘違いしちゃったよえへへくらいに軽く短い漫画なら、楽しかったのにな。
安心と安定のフランス書院さんの大人向け漫画です。
今時の小顔細身のイケメンもスマホもスタバも出てこないけど、
おじいちゃんの家にある古時計のような作品に癒されます。
冒頭からヒロインが復讐に至るエピソードが丁寧に描かれ、政略結婚の相手に復讐の協力を頼むまでは怒涛の展開です。美しいフルカラー、氷刃のイメージ通りのイケメンヒーロー、萌えキャラ侍女と見どころも満載。
一方、肝心の復讐劇がグダグダです。急にどうした!?と思いたくなるほど展開が甘い。無料なのに読むのが辛いってよっぽどです。
故郷を離れた後も治世を懸念するエピソードが最後まで丁寧に描かれている点、婚姻先でのお姑さんとの同居をそつなくこなして主従関係も含め家族を大切にするところなどは個人的に好きなところでした。
この時代ならではのノスタルジックな感じが好きで、溺愛系、実家虐げられ系など多くを読みましたが、こちらはいかんせんヒロインが可愛らしくないです。
お見合いの場面があるのでそれなりにおめかしをしたはずが、印象に残りません。
また、せっかくの素敵なテーマ(恋文)がもったいないというか、誰からの恋文か分からないとか、謎解きになっているなどの設定にして、読み手に続きを楽しみにさせることはできただろうになぁと思います。
仮面をつけた伯爵の元に実家虐げられ系令嬢がお輿入れ。
よくあるお話かと思いきや、初夜の描写が結構酷くて、購入を後悔…おいおい…
読むのを止めようかとも思ったけど、執事がビシッと伯爵をやり込めたので、続きを読んでみました。使用人がヒロインの味方をしてくれなければ危なかった。耳の痛いことを言える人って大事ですね。
さて、帰る家もないヒロイン、腹を括って館を仕切り始めるあたりからが物語の本筋で、伯爵もついに頑固な態度を改めて謝罪し、伯爵夫妻として2人は再出発。徐々に明かされる仮面の秘密と凄惨な記憶…
完結している作品で、引き伸ばしエピソードもなし。
おすすめです。
ヒロインは皇太子の婚約者として教育を受けてきた可憐かつ評判の淑女、マリアベル。
なのに肝心の皇太子が平民の女と恋に落ち、婚約は破棄。
あろうことかヒロインを自らの側近に降嫁させて平民女の補佐にしようとするけれど…
おバカな皇太子に腹が立つけど、ここから急展開。マリアベルの評判は周囲の国にも届いてたらしく、隣国の王太子が…というストーリー。
皇太子妃教育は苛烈で、こなせたのはヒロインが非常に強く、賢く、辛抱強かったから。隣国の王太子にも、すぐに心を開く訳ではなく、とても慎重で。
ヒロインの知性と品性が光る、読んで損のない作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大正モダン恋物語~呉服屋の娘が御曹司に求婚されました~