4.0
自分の健康について気になりだした40代以降の女性なら、すごく身につまされる、というか気になるエピソードばかりです。自分はどんな風に死んでいくのだろう…と、しみじみと考えてしまいました。
-
0
1225位 ?
自分の健康について気になりだした40代以降の女性なら、すごく身につまされる、というか気になるエピソードばかりです。自分はどんな風に死んでいくのだろう…と、しみじみと考えてしまいました。
家庭へ派遣される家政婦・岡さんの話で、一軒一軒それぞれ丁寧に描かれています。無料分で50話まで読めたのですが、この16軒目のお話・ラブレター、涙が出ました。それにやっぱり岡さんが有能で、とてもいい人なんですよね。ジャージでひっつめ団子で色気はないけど(笑)
これもよくあるマウントものですが、絵もきれいでスイスイ読めちゃいます。レビューで、恐ろしい予想を立てている人がたまにいるのですが、本当にそうなのかもしれません。ちょっと怖い話ですね。そこまでするのかなぁ、って。
明日海の態度が露骨すぎて、これではみんなと距離ができてもおかしくないような…。こう言っちゃうと、いじめにあった人のトラウマを理解できてない、となっちゃうのかな。でも、子どものためにもそれを乗り越えて、吹っ切っていってほしい。というか、そういう話じゃないんですよね。ここから壮大な話になっていきます。
最近流行りの復讐もの。しかしこれは、敵のアゲハが子どもの頃からク〇過ぎて、お姉さんにマジで復讐遂げてほしい!まだ読んでいる途中で、本当に28話で復讐終わるの!?と不安ですが、絵もきれいだし、読むのを止める方が難しいです。
ものすごいボインでめちゃくちゃボディコンな恰好なのに、全然色気がなくてひたすら食い気のサチコさん。とにかくおいしそうに食べるし、絵も、本当においしそう!
めちゃコミ31,32話の、第27.28歩、旧友のジョゼリンを飛騨高山でおもてなしの回が大好きです。私もこの二人の後をなぞって旅したいくらいです!最後のバーガーの店、本当にあるんですよね?行きたいです!
あの、とらふぐさん原作ということで期待して、まだ読み始めたばかりなのですが、1話目からぐいぐい来てます!展開が速くて飽きさせないところはさすがです。最近読んできた、よくある復讐もの、タイムトラベルものとも全然違う題材で、とらふぐさんってホントすごい!
嫁さんが、サブタイトルの通りにがっつり言ってくれるので、スカッとしますし笑えますが、最後に姑に同情するのか、優しい言葉をかけて、でも姑ぜんぜん反省しない、って感じですね。旦那も、この手の話のダンナとしては、母親に毅然と対応しているように見えますが、もうちょっとはっきり言ってくれても…。そして、新婚で同居はないでしょ!でも、これ全部解消されたらお話にならないからダメですね(^^;)
見た目は美しいけど中身がドブスの主人公…というのは、姉妹逆転ゲームと一緒ですね。これも、後々謎が解ける、というパターンで、途中からどんどん読むのがやめられなくなります。
お局様が最後におっしゃることが、たいして心に響かず、ただ説教臭く感じてつまらなくなりかけていたのですが、もしそんな方がいたら10話の四谷さんの話までは頑張ってほしいです。それまでは星2でしたが、10話が終わって星4です。続きが楽しみになってきました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女性の死に方 【電子限定描き下ろし11Pマンガ付】