4.0
      
    雨穴さんの変シリーズ、こっちも面白そうですね。レビューで、もうちょっと無料で見せてくれないと面白いのかどうか、課金もしようがない、というのがありましたけど、私はいいところで切れていると思います。これ以上見せたって、課金しない人はしないと思います。私のように(笑)。
- 
        
    
        
1    
       
936位 ?
雨穴さんの変シリーズ、こっちも面白そうですね。レビューで、もうちょっと無料で見せてくれないと面白いのかどうか、課金もしようがない、というのがありましたけど、私はいいところで切れていると思います。これ以上見せたって、課金しない人はしないと思います。私のように(笑)。
この漫画家さんは知らなかったのですが、絵が、柴門ふみ先生系?というのでしょうか、私は好きです。話の内容も、最近読んだことない感じの話だったので、ちょっと新鮮。知りあいのブティックにパートで行く、と夫に言っておきながら、実際はデートクラブで高給取り。そのお金で娘を塾に通わせます。どこかで夫にバレそうな気もするんですが夫が妻に無関心だと、意外にバレないものなのかもしれませんね。
これは面白いです!原作のことを知らず、タイトルに惹かれて読み始めたのですが、どんどん引き込まれていきます!私はなかなか星5つは付けないのですが、これは付ける価値があります!
タイトルに惹かれて読み始めました。実際読んでみると、現実離れした内容ですが、絵がきれいで、展開も速く、先が気になります。
海街ダイアリーを読んでから読んだ方が、より分かりやすいと思います。文字がとても多いのだけれど、海街ダイアリーの世界が好きな人ならきっとこれも好きなはず。
意外に皆さんの評価イマイチですが、所詮他人事、でしたっけ?ネット犯罪に強い弁護士の話みたいにものすごく勉強になる!というタイプの話ではありませんが、私は好きです。速い展開でサクサク読めます。
きれいな絵にアクション満載、笑いも満載で、それぞれのキャラがすごく魅力的!この先何百年も読まれる名作だと思います!
う~ん…100日のプリンが面白かったので読んでみたのですが、百瀬雪だったでしょうか、ひまりちゃんという女の子がいる女性、この人、性格悪いなぁ、と。みんな揃って誰かをねたんでいる(のは百瀬雪だけかな)だし、読んでいて学びも面白みもないというか…。この先なにか起こるんだろうか、そんな予感もせず…でも作者に期待して、もう少し、無料分まで読んでみようと思います。
評価も高いしタイトルくらいは聞いたことがあるので読んでみようと読んでみたら、とんでもなく面白い!アシリパさんがかっこよくて可愛い!杉元も、いいやつなんだよな~!時々〇されて食われる動物がかわいそう(特に、敵方の馬で、杉元になついていた馬)ではありますが、そういう時代と、世界の話なんだなーと。頻繁に笑える場面やせりふが仕込まれているのもいい(笑)
これは、透明なゆりかごと同じで、号泣漫画の一つ。沖田さん、あんなにふざけた漫画を描くのに、なんでこんな話まで生み出せるのか、もう天才の所業。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
変な絵(コミック)