2.0
以前コミックで途中まで読んでいました。この作者さんの他の漫画も読みましたが、良いところは独特の感性がおもしろいなあというところです。
ただ羽花がいじめられっこで地味キャラなのが、いくら変わりたいからと言ってあの高校に行きたいと普通は思うだろうか?という最初から疑問が気になります。
生き生きしてて輝いてる校風の学校…ではなくてただの不良学校にしか見えません。実際まさしとかいう人の仲間が襲撃に来たり…私は不良学校にいたことがあって、それにそっくりですよ。
この作者は他の作品でもリア充イコール不良みたいなワルって描きかたしていますが、ワルは本当にワルですよ。地味キャラとは合わないので相手にしないか、羽花のほうがワルに合わせて髪染めたりピアスして遊びも付き合って仲間に入っていく努力するかです。
あとヒロインに都合よすぎることが多すぎて…説得力がないです。
昔いじめてたキャラたちとあんな風にしゃべれるとかありえないしまして父親に言ってくれるとかないです。
もちろん漫画なので設定はなんでもありで良いんですよ。だけど読者が納得するエピソードを積んでいってこういう疑問を持たせないようにしないと、とても不自然でおかしいなと思ってしまいます。
そういう意味では細かいこと考えないで読める低年齢層向け漫画なのかなと思います。
-
3









ハニーレモンソーダ