5.0
どんどん素敵に
最初にエニシャが宝石を渡して逃げてって言った頃から随分成長して素敵になったカヒル。無料分を読み終えて、この先の展開が楽しみです。
-
0
38215位 ?
最初にエニシャが宝石を渡して逃げてって言った頃から随分成長して素敵になったカヒル。無料分を読み終えて、この先の展開が楽しみです。
転生系のお話ですが、モフモフ達がこの後どう活躍してくれるかが楽しみです。私としては人の姿にならずともそのままの姿でお客様として迎えたいです。
透明人間とはなんとも切ないと最初思いましたが、学生の頃は学校が世界の全てで、一つしくじると居場所が無くなったり、灰色の学生時代をおくるハメになる。苦い思い出が蘇りました。
それぞれが短いのにちゃんと一冊読んだ気になります。シチュエーションや台詞がとても良い。他の作品全て読みたくなる作家さんです。
SFチックな設定が意外でしたが、なかなかキュンときます。短編集なのかな?最初の一話目までしか読んでいませんが、この作家さんは、ちょっとした台詞のやり取りが心に響いてきます。大好きな作家さんです。
結婚を商売の一つとして取引のように利用される女性達、子供をどうしても授かりたい気持ちが生き抜く術のようでいじらしいです。ビアンカが復活して幸せな家族を築き上げたラストはもう少し見たかった。
何気ない会話にくっスッと笑ってしまいます。もう3人がそれぞれ違う立場なのに一緒にバイオリンを習うということだけでドラマになります。そしてそんな3人が愛おしくてずっとこの物語が続けばいいのにと思いながら読んでいました。
最初のページの、出会いとは、からぐっと持っていかれます。いちいち心の隙間に刺さる感じです。漫画が先でしたが、小説を読んでみたくなりました。
幼なじみ同士の気を使っていないようで相手を思いやっている会話が響きます。クスッと、ニヤッと笑える会話の合間のボソッと感がたまりません。二人の行く末を見守りたい作品です。
私も猫は拾う、里親になる、保護する、これのみですが一度だけペットショップの猫をプレゼントされるという事があり、ペットショップはブリーダーがねーっと眉間に皺を寄せていましたが、、、飼ってしまえば出自など関係なく可愛いものです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
末っ子皇女殿下