ガムランボールさんの投稿一覧

投稿
238
いいね獲得
912
91 - 100件目/全238件
  1. オークの樹の下

    059話

    第59話

    ネタバレ コメントを表示する

    これは、マクシーが駆け込んだ図書館にたまたまルースがいた、ということなんですよね。そうでなかったら、リフタンのルースに対する嫉妬や劣等感と、マクシーの複雑な感情がもつれ合って、ますます重苦しい展開になってくるのかしら。正直なところ、虐待されるという不幸な子供時代を過ごしたマクシーが、リフタンの愛によって少しずつ強くなっていくラブロマンスと思って読んでいますが、魔法が絡んできてからちょっと理解しにくい部分が出てきてしまいました。既に原作を読んだという方が、こちらの方が本来のストーリーだというようなことをおっしゃっていたのが気になります。前半の、マクシーがリフタンにどんどん惹かれていくストーリーにワクワクしていた私は、ちょっと道から外れているのかと思ったりして…。とにかく、離脱する気は毛頭ありませんが、以前のドキドキが再び味わえる展開になればいいなあ。

    • 12
  2. ヌリタス~偽りの花嫁~

    164話

    第164話:新たな誕生と出会い(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    赤ちゃん誕生おめでとう!待つ間の男性2人が面白い。最初国王が登場した時は厄介な奴だと思ったけど、今はかわいくて大好きです。レオニーママも幸せになって本当に良かった!
    これからは国王のロマンスが気になりますね。王子のママは誰なんだろう?更新が待ちきれない!

    • 2
  3. 皇帝の一人娘

    171話

    第170話

    ネタバレ コメントを表示する

    ツインズよ!お願いだからアシシをおじさんと呼ばないでー。

    • 3
  4. ヌリタス~偽りの花嫁~

    163話

    第163話:新たな誕生と出会い(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    クールで自制的なルーだったのに、ところ構わず?愛の力はすごいね。レオニーママが元気で良かったけど、これはまだ妊娠したばかりの頃で、子供達の成長後にも元気でいてほしい。イングリッドが出てきたけど、ボルゾイとか気になる人もまだ多い。

    • 3
  5. オークの樹の下

    057話

    第57話

    ネタバレ コメントを表示する

    マクシーがだんだん逞しくなってきたのはいいのですが、リフタンの登場がすごく少なくなってつまらないし、魔法についても私の頭では解りにくい。リフタンにグイグイ引っ張っていかれる、はかなげなマクシーの方が心を惹かれます。ラブラブもないし、リフタンの影も薄くて物足りなく感じています。

    • 9
  6. ヌリタス~偽りの花嫁~

    162話

    第162話:新たな誕生と出会い(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    ソフィアとセザール、結ばれそうで、良かった!ずっと期待してました。公爵と国王のヌリタスの奪い合いが楽しいし、彼女が本当に2人に愛されているのが嬉しい。結局は3児の母になるのよね。新米ママぶりも描かれるのかしら。お婆ちゃんになったレオニーお母さんにも会いたいです。元気なのかな。

    • 2
  7. オークの樹の下

    056話

    第56話

    ネタバレ コメントを表示する

    今までは2人の熱いラブラブシーンに胸をときめかせていたのですが、ここしばらくはそれよりも不安要素が多いので心配しています。マクシーが魔法を習い始めてからのリフタンの、複雑でちょっと悲しみを感じさせる姿がとても気になります。いつも自分の腕の中で守られていたマクシーが、自分から離れていってしまう不安、というような…。それにしても雪の中で戯れるマクシーがきれいですね。
    糸の切れたネックレスが何を象徴しているのか、更新まで待ちきれないです。

    • 17
  8. オークの樹の下

    055話

    第55話

    ネタバレ コメントを表示する

    いよいよ2人の関係の核心に入ってきたような感じで、目が離せません。どなたかもおっしゃっていましたが、もう少し話がスピードアップされないかなあ。更新を待ちきれないほど楽しみにしているので。

    • 8
  9. ヌリタス~偽りの花嫁~

    160話

    第160話:学ぶことの喜び(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    ヌリタスが立派な当主になったことは素晴らしい。伯爵夫人がヌリタスに頭を下げる日が来るなんてね。レオニーお母さんは元気なのかなあ。
    あの当時は、鞭打ちの処罰が当然だったのかしら。そこに現代人はちょっと違和感を覚えるけど、まあそういう時代だったのでしょう。

    • 3
  10. 結婚商売

    032話

    結婚商売(32)

    ネタバレ コメントを表示する

    貴族のお姫様って本当に大変なんだなあ。衣食住満ち足りて蝶よ花よと可愛がられるのは、ほんの子供時代だけなのね。外に出たら敵だらけだし…。

    • 3