夫も定年退職したら、妻と平等な立場になることを
世の男は理解した方がいい!自分は外で仕事があるから
家事は妻がするべき、なんて言い訳はもうできない!
料理も掃除も出来ないんだもん…なんて言う夫は
じゃあそういう生活送りなよ?と思ってしまうよね。
-
0
170位 ?
夫も定年退職したら、妻と平等な立場になることを
世の男は理解した方がいい!自分は外で仕事があるから
家事は妻がするべき、なんて言い訳はもうできない!
料理も掃除も出来ないんだもん…なんて言う夫は
じゃあそういう生活送りなよ?と思ってしまうよね。
清純そうな外見してるのに
中身は狩猟本能にまみれてる女って苦手だわ~。
ズル賢くとか、モテる為の駆け引きしたって
結局最後はありのままの自分でいたい
とか勝手なこと言い出すんじゃないの?
元気くんは実は本気なの…?
会ってすぐ好きになるとか、どんだけ飢えてんのよ。
ヒロインも軽いし自分の事ばっかり。
そんな自己中な人達の恋愛に打算的なものは感じても
ドキドキはないわ…。幸せとも思えない。
夫婦それぞれ浮気してるのに、
やっぱり夫や妻が一番大事って…
それでも一緒に居続けられる気が知れないし、
相手がもし本気ならどうすんの?って思う。
理性のないただのサルじゃん。
風水は生活の知恵みたいなものだよね。
心地良い空間になれば心が落ち着くし、
それは仕事にも良い影響があるかもしれない。
生きやすい環境を整えるだけの話。
宗教みたいに救いを求めるのは違うと思うな。
昔に風水はまったけれど、こだわりすぎて
逆にストレスになったら意味がないんだよね。
整理整頓、掃除とか当たり前の事をして、
自分が快適だと思える家が一番いい。
当たり前の事ができない人が多いだけ!
子供に介護、お金の問題、相続とかの負担がないなら
親が離婚しようが好きにすればいいけれど、
そうはいかないのが現実だもんね。
世の親たちに読ませたい!特に昭和の親に!笑
保険の男を作るにも、同じシェアハウスは
さすがにバレるよ。バカなの?
結局ヒロインは外見や肩書きが重要なだけで
自分から愛したいとは思ってないよね。
誰かから与えられる棚ぼた的な幸せが欲しいだけ。
なにこの展開。あり得なさすぎる!
人肌恋しいからって軽すぎでしょ。
他の男達にもシェアされちゃうのか?w
軽い奴ばっかだなw
同僚の女が言うように、ズルく賢く
みんな誰かを保険にしておきたいだけに見える。
そこには本心も真実も誠実さもないし、
上辺だけの関係で結婚とか何言ってんの?て感じ。
ひとりでしにたい
019話
第17話 骨の髄まで(1)