reiちゃんさんの投稿一覧

投稿
302
いいね獲得
38
評価5 50% 151
評価4 43% 130
評価3 7% 21
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全97件
  1. 評価:4.000 4.0

    愛情なのか慈愛なのか

    ネタバレ レビューを表示する

    前回タイムリーフでは弟のような存在だった少年が、二度目になるとぐっと大人になっていた。恋愛の対象になるか?微妙ですよね。しかし、お互いが恋心を抱いているのであれは有りです。二人のやりとりがまだ透明な何かに包まれていてスッキリしない。敬語での会話がまだ二人の壁になっているみたい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    人としてあるまじき行い

    ネタバレ レビューを表示する

    兄の死によって姪を育てることになった叔父さんですが、まるで使用人のごとくこき使うとは酷い話です。家族の中に入れたくないからと当て付けやいじめみたいなことするなんて大人げないにもほどがあります。天罰アリですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あるあるな話

    自分の彼と姉妹が、またその逆もありの「いつの間にか恋仲」になるのって聞きますよね。なぜなんでしょう。姉妹、兄弟のDNAが影響しているのか?いくら、納得しての相手変更には違和感感じる。「好き」の感情を止めるのは難しいでしょ。結局、本人同士にお任せするしかありませんね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    忍耐力が問われます

    ネタバレ レビューを表示する

    悪役令嬢になりたくないので必死のようです。自分が他人からどう思われているのか、誰だって気になるはずです。エゴサーチっていうのでしょうか。たった一度陰口を聞いてあんなに反省できるなら立派なものです。こう言っては何ですが、親の教育が問われます。どのように変わっていくのでしょう。がんばれー。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子作りできますか?

    ネタバレ レビューを表示する

    嫌いあってる者同士でどうやって子作りできますか?ハラァーですよね。いつもケンカばっかりとは言うものの、「ケンカするほど仲がいい」って言いますからね。行く末楽しみですよね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    やっぱり怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    酷い国です。生け贄のお嬢様方も化け物呼ばわりされるラビ様も、100年に一度の儀式なのに扱いが全くよろしくないです。使用人さえも投げ掛ける言葉が低俗です。周りの人間がこのようにして「化け物」を作り上げていくのではないでしょうか。ステラ、お母様のお守りのドレスに守られて世界を変えて下さい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なになに、誰が帰ってきたって?

    ネタバレ レビューを表示する

    なんてややこしいタイトル。なんか訳ありなストーリーを匂わせているって思いました。なんて策略的な夫なんだろう!あからさまに「お金目的」の結婚。振り回されないででうまく乗り越えて行くことを期待しています。
    人生いろいろだなぁ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    争いの渦

    ネタバレ レビューを表示する

    日替わり彼女にされてたなんて、恋は盲目的なことを証明したようなものです。恋人になったら一週間に一度の逢瀬で満足できますか。どの女性も気付かないなんて不思議ですよね。これから、どんな話し合いになっていくのか興味があります。本人をさておき6人での話し合いどうなることでしょう。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    家族ぐるみの付き合いアブナイ!

    ネタバレ レビューを表示する

    男女の遊び仲間は、アブナイって思っていた。旦那の単身赴任は危険な匂いプンプンです。予測通りの展開にガッカリです。しかも娘に分かられてしまうなんて馬鹿親のコンコンちき!よそ見に夢中になっているとき、周りのこと見えなくなっているからな。残念だよ。事が起きないと気付かないってこと、残念だ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    恋人期間長いのも

    ネタバレ レビューを表示する

    適齢期の恋人選びは真剣です。お試しが多過ぎて選ぶのに迷ったりしてね。純粋に「好き」な人と結婚出来れば一番良いでしょう。11年も付き合って終わってしまうなんて、ほとんど夫婦みたいな存在だったと思いますけどね。そこからの新しい出会いには慎重になりますよね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています