reiちゃんさんの投稿一覧

投稿
312
いいね獲得
41
評価5 51% 158
評価4 42% 132
評価3 7% 22
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全100件
  1. 評価:4.000 4.0

    生活感に違和感を感じる

    普通の高校生かと読み進めていったけど、なーんか違うんだよな!どこだろう?何故だろう?
    漫画のどの場面だろうか?高校生の生活は、一人一人生き方が違って当たり前です。
    この違和感を払拭しないと「なぜ?」が頭の中でぐるぐる回り続けるのでストーリーが理解できないのです。
    でも、分かりました。この漫画の舞台は日本の高校生ではないということですね!
    良かった。スッキリしました。
    背景に、豊かさを感じられなかったのです。
    けれども、主人公の二人の行く末は気になって仕方ありません。朝夕7時になるのが待ち遠しいんです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    実験なんてしなくていいの!

    ネタバレ レビューを表示する

    ほら、いくら仮の恋人だとしてもそうはいかないでしょう。男と女、近距離でのスキンシップが多いから、それぞれに何かの感情が芽生えてきちゃうと思うんですよね。
    契約結婚や条件付きの恋愛もののストーリーが溢れていますけど、今時なんでしょうか。同じ部屋で一緒に暮らしていればなかなか割りきって生活するのは大変ですよね。今後の二人の心の変化が興味深いです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    タイトルにそそられた

    ネタバレ レビューを表示する

    夫の心ない妻への言葉。図々しい不倫相手の言動と態度。夫の思いやりのない行動に漫画とは言え腹立たしさがふつふつと沸いてくる。不妊治療を諦め更に更年期障害なんて、女性としたら鬱にならなくもない状況です。そんな夫はあなたから捨ててもいいですよ!「クチャクチャにしてポイ」しちゃって下さい。いろいろな片付け事があるけど「夫婦じまい」のタイトルに老夫婦を想像しました。読んでいきなり、夫の裏切り行為に憤慨!「どうしまうのか?」が気になります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    そんなに流行しているのかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    契約結婚って「あるある」なんですか?特に社長、部長と言った会社のトップ&上層部の方が多いみたいですが、実際にはどうなんでしょうか!しかも、男性の方がそれを必要としているように感じる。契約とはいえ婚姻届を提出すると戸籍に載る訳ですよね。時期が来たら離婚するとかって気にならないのかね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    企業運営の裏側に様々な事情が

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろな事情の下で、うわべだけの夫婦や家族を演じ暮らしている人達がいるって聞いたことがありますけど、実際にはどんなものかと気になります。割りきった生活、互いの役割を果たす家族や夫婦、幸せな時間をどうやって作っているのでしょう。お金持ちさんの本心はわからないんですけど、ささやかな幸せなんて言ってられないのでしょうか?大企業になればなるほど庶民には理解できないのかも・・・。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    悪役も気遣いが大変です

    裏切られたと逆襲しても良さそうですが、冷静な行動が素敵です。いろいろ策を巡らせてここぞと言うときの見せ場を作っているところは、現代のドロドロドラマにも表現されていても面白いと思います。ただ泣き言や怨恨等による事件よりいいと思います。次はどんな言葉でどんな態度をするんだろうってワクワクするんです。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    離縁するならば

    ネタバレ レビューを表示する

    何故に一夜限りの婚姻なの?離縁することになっているならば何故に初夜をって話ですよね。
    男の当然の権利のように実行して離縁を言い渡す。契約だとしても理解しにくい。たった一夜のことでもご懐妊になることはありうること。離縁してからの執着心ってどう言うことですか。私だったらホント迷惑だわ。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    失って気づく

    美しさや華やかさに心奪われて婚約破棄したものの、相手も同じ種類の人間でした。より素敵な条件の良い相手に気持ちが移ろって、結局捨てられてしまいました。だからって元サヤにおさめようなんて、あまりにも身勝手と言うものです。自分のしたことが返って来ただけです。けれど、卑怯な手を使って取り返そうとする執着心って怖いです。失って気づくことはあります。でも、誰かを傷つけてしまうことだけはあってほしくないのです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    逃げ出したい気持ち

    ネタバレ レビューを表示する

    わかるんですよね。昭和って言ってしまうと変ですけど、きちんとした家庭であればあるほど世間体を気にして窮屈だった思い、ネックになっています。自分のしたいこと、考えていること、ことごとく理由付けされて正当な言葉で「否定」されているんです。この家から出たいってことを見破られずに実行する為に「大学受験する」ことで実現しようとしたら、それも親戚の叔父さんの登場で無しになりました。
    今でも「あの時・・・」って思いがよぎるんです。おばあちゃんになった今さらだけど、この漫画を読んで若かりし我が身を辿ってしまいました。長女は、情に流されやすいって思われていますもんね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    歪んでしまった考え

    ネタバレ レビューを表示する

    妹のような関係のアンジェラに、すっかりマインドコントロールされてしまったのではないかと疑ってしまいました。使用人達の立場をわきまえない態度にも腹立たしさを感じてしまいました。「逃げるが勝ち」お金目当ての結婚、何故お受けしたのかしら?
    早くお逃げなさい!って叫びたい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています