thereさんの投稿一覧

投稿
88
いいね獲得
72
評価5 33% 29
評価4 48% 42
評価3 19% 17
評価2 0% 0
評価1 0% 0
41 - 50件目/全70件
  1. 評価:4.000 4.0

    贅沢な作品です。

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画に限らず、織田信長を描いた作品は沢山あると思いますが、この作品は、かなり自由度高く作られています。現代からタイムスリップしてやって来た主人公が、信長の料理人として歴史に関与し、最終的には歴史を変えてしまうという、ファンタジーならではの振り切ったストーリーです。確かに信長だったら、未来人の作る、当時としては奇天烈な料理に興味津々になっただろうし、多少素性は知れなくても、そんな料理人なら雇い入れただろうな、と突拍子もない設定に納得してしまいます。本能寺の変がなぜ起こったのかについても、斬新な解釈がされており、漫画ならではの世界を楽しませてもらえる作品です。主人公の作るお料理も工夫が凝らされ、また美味しそうに作画されており、グルメ漫画としても質が高い作品です。敢えて難を言うなら、主人公が出来過ぎた人物なので、私なんかは、かえって魅力に乏しいと感じてしまうけれど…いや、この作品の主人公は、信長だったのでしょうね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    現代的な異性同士の同居

    ネタバレ レビューを表示する

    交際してない男女が同居する物語はたくさんあるけれど、この後輩君ほど自然に女性の自宅に住みついて、馴染んでいるパターンはあまりないと思われます。何しろ「嫁」としてなんで、という、かなり無理のある言い訳にもかかわらず。むしろヒロインが、セクハラ行為をしてないかしら、と気遣うくらいです。ぬらりひょんのように自然にそこに居るだけに、ヒロインに男性として意識してもらうのには苦労していますが、ヒロインの横につけ、胃袋を掴んでいるというアドバンテージは大きく、恋を成就させます。異性同士でシェアハウスしているノリか、2人の関係性が爽やかなので、気持ち良く読み進められます。後輩君のお兄さん達や、ヒロインの社内女性ファンとの絡みも面白く、読後感の良いラブコメです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いや、それよりも

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインご夫婦のことよりは、不倫相手の女性のご家庭のほうが、気になってしまいました。障害のある子を抱えて、不倫がバレて離婚する事になったら。ヒロインご夫婦は離婚して、旦那さんが不倫相手とその子どもを引き受ける覚悟はあるのでしょうか?たぶんないよね。レス問題どころの話ではないのでは。修羅場、賠償、裁判沙汰。…う~ん、恐ろしい。えらい気軽に深刻なリスクを負ってますが…。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    幅広い層で楽しめる作品

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ原作のコミカライズ作品が他にありますが、私はヒロインのビジュアルは、こちらのほうがしっくり来ます。オタク度が高く、色気がなくて、あまり品もなく、ブアイソな感じ。ヒロインが花街育ちで色恋については達観しているところが、これまであまり見かけなかったキャラクターで、新鮮です。ヒロインが牽引する物語は、ミステリー要素が強いのですが、ヒロインに片思いしている美しい高官(宦官だとヒロインは思っている)が、恋愛要素を担当してくれています。恥ずかしがったり、嫉妬したり、切ない表情を浮かべたり。ヒロインは特に相手にしていないので、一人相撲ぶりが気の毒ですが。幅広い年齢層で楽しめる作品で、我が家では親子で読んでいます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    身近に居そうな2人

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方々もコメントしておられるように、ヒロインが魅力的な女性ではありません。ただ、世の中によくいるタイプと言えます。お相手も、普通にまあ、仕事ができる税理士の男性。業務時間中は私語はしない、きちんとした感じは好印象です。でも、ものすごくスペックが高い訳でも、ハイレベルなイケメンでもないのでは?ご近所さんに、「あらイケメンね」と誉めてもらえるレベルと思われます。なので、日常的な、ありふれた恋愛が展開している漫画かなと思いました。やや支配的なタイプの男性なので、出来の良い女性よりは、自分が育成する立場に立てるような、ちょっと…な女性を選びがちなのでしょう。恋愛って、相手が素晴らしい人だから好きになるってもんでもないしね、特に男性は。しかも最初からヒロインにぞっこんという感じでもなく、手軽に声をかけて、なんだかんだでほだされて、という印象です。この作品の良さは、比較的リアルな恋愛物語だという所ではないかなと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    コメディとして読むと面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    心の声が聞こえるという設定のヒロイン。強面の陛下の心の中もまる聞こえで、厳しい態度を取っていても、ヒロインにベタ惚れなのが当人にバレバレというお話です。陛下がボケ、ヒロインがツッコミ、という形のコメディとして読むと、センスある笑いを楽しめます。ただ、陛下があまりにも政治家としては拙いので、あっという間に足元を掬われ、陥れられてしまいます。読者からすれば、ナメられないように虚勢を張っているけど、ものすごくピュアな陛下だと言う事は分かっているので、まあねえ、そうなるよねえ、と不思議は感じませんが、一国の施政者としては、だいぶ間抜けと言えます。しかも、心の声が聞こえるはずのヒロインも、肝心な時に機能せず、あっという間に騙されます。そんな2人なので、どちらかと言えば、追われてたどり着いた潜伏先の村で、ひっそり仲良く暮らすほうが、本人達も幸せなんじゃないかな、と思う次第です。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    良い作品です

    あまりこのジャンルの作品は読まないので、他の作品との違いは分からないのですが、画力が高い、という事は感じます。また、全体的に探偵と相棒刑事のボケ・ツッコミで構成されており、テンポ良く作られています。推理もスッキリしているし、申し分ない作品だと思うのですが、多分、わたしはターゲット層から外れ過ぎているのだと思います。昭和生まれで、子どもの頃にアガサ・クリスティとか、エドガーポーとか、コナンドイルとか、松本清張とか、江戸川乱歩とかに触れた世代だから。素直で健全な、少年少女におすすめの作品です。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    プレゼントには向かない

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方のレビューを読んで興味を持ち、読んでみました。存じ上げませんでしたが、かなりの話題作だったんですね。こんな漫画があるよ、と家族に話したら、中学生の娘が、知ってるよ、うちにあるよ?と言ったので、びっくりしました。ここで描かれている家族の不穏さは、明らかに限界突破している家庭内の状態を、当事者家族達は日常として受け入れている、という所から醸されていると思われます。究極にリアリティあるホラーです。陰鬱な気分になるには、うってつけです。うちの娘は、この漫画を友達の誕生日プレゼントとして買ったとの事で、「絶対読んだことないような漫画がほしいって言ってたから買ったのに、今になってひかるが死んだ夏がいいって言い出してさ~」と愚痴っていました。我が家もホラーです。

    • 12
  9. 評価:4.000 4.0

    悲惨な物語にこそ、笑いは必要

    ネタバレ レビューを表示する

    女性向けの漫画なので、主人公の2人がいずれも美形でスッキリした画面で描かれていますが、同じ設定で青年漫画だったら、殺伐とした画面だろうな、と思います。往年の名作映画、「ランボー」を彷彿とさせるヒーローですが、ベトナム帰還兵のランボー以上に、その生い立ちが悲惨です。人間兵器として育てられ、読み書きさえ教えられていません。つまり、どんなに命がけで手柄を立てても、あくまで一兵器としてしか扱わない事が前提なのでしょう。戦争が終わったから、戦功を讃えて貴族にしてやろうと、その前に貴公子として相応しい矯正を受けろ、と更生係のヒロインが送り込まれます。一見有難いかのような処遇ですが、戦争が終われば、危険人物でしかないヒーローを、厚遇で抱き込んでしまえ、という目論見が透けて見える、かなりな胸クソ設定です。戦闘に特化して適応してきたヒーローは、ゆっくり布団で眠る事すら、生まれて初めての経験で、適応に戸惑うという気の毒ぶりです。かなりヘビーなテーマを、「狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!」というノリで描いている本作品。テーマが余りに重すぎるためか、コメディに振り切るという、まさかの手法で暗さを払拭しています。何とか、致命的な傷つきを負ったヒーローに穏やかな日々を与えてあげてほしい、と更生係のヒロインおよび制作の方々に、願わずにはいられません。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    素晴らしいんですよ!しかし…

    ネタバレ レビューを表示する

    ゴールデンカムイが凄かったので、同じ作家さんの作品ということで、読んでみました。期待を裏切らないクオリティで、センスが良いし、主人公の初めての試合のラストでは、感動して涙ぐんでしまいました。決して豊かでない母子家庭で、一流のフィギュアスケーターとして育てられた主人公が、清々しいまでにそのしがらみを一蹴し、自らの選択でアイスホッケーにかけていく姿が、男前です。…しかし。アイスホッケーというスポーツの性質上、人物の体の殆どが隠れて見えないため、登場人物が増えるにしたがって、誰が誰やら分かりづらく…。キャラクターを描き分ける難易度がものすごく高いのだと思います。作家さんが努力されている事は十分理解しつつ、私の能力では置いて行かれてしまいました…すみません。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています