ルースの魔力は温かそうで、キラキラして綺麗…普段から飾らない、率直な物言いをする人の誉め言葉は、自信に繋がるんだよね。マクシー頑張れ~!リフタンもマクシーの体の心配はしていても、本気で止めさせようとはしないのは、マクシーが嬉しそうなのが、わかるからだろうな。
-
5
363位 ?
ルースの魔力は温かそうで、キラキラして綺麗…普段から飾らない、率直な物言いをする人の誉め言葉は、自信に繋がるんだよね。マクシー頑張れ~!リフタンもマクシーの体の心配はしていても、本気で止めさせようとはしないのは、マクシーが嬉しそうなのが、わかるからだろうな。
心の声が聞こえる能力なんて無くても、陛下はちゃんとツィツィーの気持ちに気付けるんだね。
陛下が少年のようにピュアなので、心の声が聞こえる設定が成り立っている。
ロウ君も慶一も、タフだから仲間を気遣うゆとりがあって、2人ともがデブ呼ばわりしながら同級生をちゃんと助けているのが良い。
細かな事ですが、人物が跪いた時の作画がやっぱりおかしいと思う…
このタイミングで息子を追い出すのは、むしろお父さんの愛情でしょう。背中を押してくれたんだね。
孫の顔をみせてほしい、と言うお父さんの言葉は、「いつまでも一人でいるお前が心配だ」と言う意味合いでしょう。お父さんもそれなりのご年齢なので、息子を一人残す事が気がかりなんです。
うわあ、変人!待ってました!
リフタンにとって、マクシーは女神様のように、神々しい存在なんだろうなと思う。大好きな人だけれど、遠く感じてしまうんだろうね。マクシーに対して特に恋愛感情を持たないルースのほうが、ありのままの人間らしいマクシーの姿が見えていて、ごく普通に気にかけて、何ごともなくごく当たり前に大切にしてあげる事ができている。リフタンには切ない事だけれど…
レイヴンの跪いた足が、なんかおかしくないか?〈笑〉
オークの樹の下
057話
第57話