ぶたかたのゆめさんの投稿一覧

投稿
413
いいね獲得
49
評価5 30% 124
評価4 38% 157
評価3 25% 103
評価2 6% 24
評価1 1% 5
51 - 60件目/全302件
  1. 評価:2.000 2.0

    絵は幼いし、ストーリーは極端すぎるし、まずもって何故に両親がここまで世間知らずというか、姉に冷たくできるのか?先を読まずとも、没落していく両親と妹、その頃うまくやっている姉に、悪びれずすり寄ってくる姿が目に浮かぶ。まあ、絵がもう少し、大人っぽければ、かな〜

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    この作家さんの絵は、きらびやかすぎて、貧しい人もそうでない人も、区別がつきにくいくらい。装飾も細かすぎて、ファンタジーなのだと割り切って読めるところが、意外と好きです。でも、カラーだからこそですよね。紙媒体は難しそう。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    絵が幼いですね。婿取りとは言うものの、オヤツの争奪戦に見えてしまいます。他の作品を見ても、こういうタッチの絵なので、やむなしなのでしょう。それから、お話が突拍子もなさすぎる。反社の方々を美化する作品よりも、なじめない。ファンタジーとして描けば、まだ読めたかも。好きな方、ごめんなさい

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    タイトルが長い作品はちょっと苦手意識。でも、絵が好み。お話も、確かに◯屋の〜に似た感じで、すんなり読めます。ただこちらの方が恋愛はスムーズですかね

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    鬼なのに、みんなに姿が見える。鬼なのに、現代社会に主人公より通じている。鬼なのに、人間社会で生きていく宣言。鬼なのに。鬼だからこそ、その時代時代に見合った、姿形で現れるのかな?それにしても、その姿を見ても驚かない一族って。そして、そんな鬼に捧げる巫女を冷遇していることを、見て見ぬふりしてた一族って、しかも婿養子に。あり得なさすぎる。その分、主人公が、幸せになってほしい

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    始まりが恋愛ではなく、意気投合というのが良きです。互いに、利益となるものを手に入れるために手を組む。何があってもやり通すという、強い女はカッコいい。詐欺云々よりも、どんなハッピーエンドになるのか、ならないのか、期待大

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ワケアリの2人が、時間をかけてゆっくりとお互いを知り、共に成長していくのは、好感が持てる。しかし、何故に黙っていなくなったのか?それをただ待つしかなかったのか?でも、それがないと始まりませんものね

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています