5.0
嫌いだったり、物足りなさを感じる方が多いみたいだけど、私は、あり!桃の戦闘服が動きにくそうで、ブーツの後ろ姿がカッコ悪さがあるのだけれど、あり!追われるはずの鬼は、いったいなぜ悪者なのか?何もしてないのに、勝手に桃太郎に退治されてるじゃん!?的な話があるくらいだから、どちらにも加担したいけど、桃の悪人ぶりが凄い!アニメ見逃してたから、見てみたいけど、漫画のほうが好きかも。
-
0
14560位 ?
嫌いだったり、物足りなさを感じる方が多いみたいだけど、私は、あり!桃の戦闘服が動きにくそうで、ブーツの後ろ姿がカッコ悪さがあるのだけれど、あり!追われるはずの鬼は、いったいなぜ悪者なのか?何もしてないのに、勝手に桃太郎に退治されてるじゃん!?的な話があるくらいだから、どちらにも加担したいけど、桃の悪人ぶりが凄い!アニメ見逃してたから、見てみたいけど、漫画のほうが好きかも。
楽しく可笑しく、料理の工夫だけでなく、ぎこちなく、ちょっとユーモアのある、不思議な家族像を堪能しておりました。ところどころ、すっ飛ばされる調理過程や、分量など、歯がゆさもあり。お父さんたちの葛藤や、子どもたちの思いなどにもヤキモキしつつ。そうしたらなんと、実写化されるって!まあ!期待せずに見てみます。
少女漫画!絵がかわいい。カット割りがかわいい。内容はよくあるような感じ。応援したくなってきたところで、無料分終了。今後はあまり気にならないかな。
タイトルが読めなかった。普通に「ねんねんひゃく…」と読んでいた。恥ずかしい(汗)
絵は可愛い。設定もあり得るような、無いような。ただ、絵が可愛いばっかりに、戦いのシーンが緊迫感が無さすぎる。特に、武器を持つと不自然さが際立って、子供の劇を観ているような感じ。
まあ、いかんせん、姫様と今後、幸せにはなれなくても、生き抜いてほしい
絵が可愛い。こんな制服、着てみたかったな〜。が、はじめの感想。
それにしても、神様って作られるものなんだ。確かに、ちょっと人と違うよね?っていう能力を、突き詰めていけば、あり得るのかな。
どの世界にも、凡人と天才がいて、そのどちらにも属さない?振り分けが難しい?凄い能力の人がいるけれど、この主人公ごとても良い人でよかった。
結構前に、一度読んで、挫折していました。言いたいことはわかるんだけど、絵についていけなかった。今回は、何とか読み進めることができている。切ない話だな、と思う。私だったら、どうだろう?逆に、残された家族がこうなったら、どうだろう?でも、それくらい辛いんだ。けど、そういう辛い背景がない人まで、鬼の強さに惹かれて力を持ってしまっているのも、リアルで、悔しい。やはり、強いものには敵わないんだな。弱いものは、泣きをみる!?いいや、この先に少しの明るい未来が待っていてくれればいいな。
絵は細かすぎて、どこに何を見つけたらいいか。主人公も誰だか。話の展開も早いようで、何がどう進んでいるのやら。だけど、良きなのです!そうそう、ほおづきもこんなでしたもんね。読むとハマります。もぐら!頑張れ〜
待っててよかった〜!結構長い、無料分です!絵は、はじめ好みじゃないかもと、思ったけど、読み進めるうちに、気にならず。ただ、女の子の顔が、見分けがつかなくなる。
そして、中学生のピュアな思い。この年代特有の、居場所の無さからの、救い。どのタイミングで、何に出会うか。それ、結構大切。
これからの、こうくんと、ナズナちゃんを、ひたすら応援したい。
うわ〜!ヤバいです!他の人もレビューしてるように、私もご多分に漏れずアニメも好きだけど、漫画も好きなので、このフルカラーヤバすぎますって!メッチャ好みです!!とりあえず、貴重な3話、無料で読んでニヤニヤしてます
小説と並行して読んでみましたが、物足りなさはある。映画は見てないのですが、他の方がいうように、映画と比べるとやや、色気に欠けるようなんでしょうか?でも、そこをまとめて、こう描くのか!と、感心しきりです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
桃源暗鬼