5.0
タイトルと表紙から、女のコのバンパイアと、狩る側の恋かと思いましたが、ちょっと違っていました。けれど、これはこれで良い。面白い。バンパイアがとてもカワイイ。これからの2人の活躍と恋に大期待です!
-
0
14608位 ?
タイトルと表紙から、女のコのバンパイアと、狩る側の恋かと思いましたが、ちょっと違っていました。けれど、これはこれで良い。面白い。バンパイアがとてもカワイイ。これからの2人の活躍と恋に大期待です!
もう!なんで今まで読まなかったんだろう!大後悔!面白いんじゃなくて、何ていうのかな?ステキ、そうステキがあってるかな?
メイクは苦手でスッピンで過ごす、中年腹の私には、縁のない世界だけど、2人がとても羨ましい!これから、どうなっていくのか楽しみだし、幸せなだけじゃなく、試練もあるんだろうなと、いろいろな想像が膨らんで、楽しい。課金するか、無料分が増えるのを待つか。悩んでいます。
御曹司君の、天然ポそうなとこが、カワイイ。ワケアリ主人公の、ワケがなんだかわからないけど、面白い。ライバルのご令嬢も、キレイというより、肉付き良くカワイイ系で良い。とにかくまぁ、みんな肉付きが良いのが良い。
うわわわ。冒頭、子供たちが首にナンバリングされてる時点で、不穏な予感。既に映像化されている作品らしいけど、良くこれを映像化したもんだと感心する。結末をまだ知らないため、どうか、誰か一人でも幸せであれ
カラーから入っての、こちらです。カラーにはない、落ち着いた雰囲気があって、意外に好きです。ストーリーがわかっててもまた読めちゃうくらい。
みゆきちゃん、カワイイ。フワフワしている周りの女のコたち、古めかしい制服。思い描いていた制服とは違ったけれど、引き込まれる。あ〜、あの桜のシーンとか、あの出来事とか、どんな風に描かれてるのかしら?絵がすてきだから、受け入れるしかない
又一さんが又一さんじゃな〜〜〜い(T_T)
小豆とぎの冒頭は、こんな風に描かれるのね〜とは、納得しつつ、又一さんは颯爽と座っていて欲しい。こんなにどっしり座っていてほしくな〜〜〜い
京極作品はほぼ読破していますが、漫画は一度も読んだことが無かった。実写版も見ていない。自分の思い描く姿と、違うことがこわいから。でも、まあ、まあ、こうですよね。絵として表されれば、こうですよね。でも、あの長い長い小説も、漫画だとこんなにテンポよく短いお話になってしまうんですね。夜の問答とか、雪の中の姿とか、感銘です
ひろさん、ヤバい!ほんわりと良い人すぎる。画家という職業や、女性に対する言動、周囲への想いなどから、もしやと感じられる特性。こんな子がそばにいてくれたら…。イヤイヤ、私なら彼を潰してしまいそうです。
まぁ、主人公の元彼は、きっちり潰してやりたい。ダメ男すぎる。男は、誰かにやってもらえると、女よりも、それを当たり前と享受しすぎる。
小説はノータッチ。映画ももはやうろ覚え。あんなに好きだった主題歌さえも出てこない。少しでも思い出せるかと読んでみた。思い出せない。媒体が変わるとこんなにも印象が変わるのか。ただ、絵の雰囲気は、映画の主人公たちを、ほんのり思い出させてくれる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕の呪いの吸血姫