3.0
確かに表紙の硬派な感じとは違って、無理くり恋に気が付かないギャグタッチの話ですが、それはそれで割り切って読めば楽しめます。
-
0
14730位 ?
確かに表紙の硬派な感じとは違って、無理くり恋に気が付かないギャグタッチの話ですが、それはそれで割り切って読めば楽しめます。
ヒロインの行動が可愛いと思うし、伯爵様も綺麗めのイケメンなのですが、何にせよ、女子の顔の区別がつきません!混乱する〜!
ちょっとご都合主義というか、あまりに強引な展開かという印象ですが、何をしても嫌われることなく、むしろ好感を持たれてしまうのが正ヒロインと言うならタイトルとおりのストーリーです。
かなりユニークなお話です。前世が人型でない魔王だったり、政略結婚していたり。
ほのぼのといえばいいですが、夫婦やカップルというよりも子供のお守りをしているおじさんにしか見えないのがちょっと…
美男美女で絵がとてもキレイです。
転生ものではありますが、恋愛部分だけでなく、子供を愛して愛情を育まないと、前世のように断罪されてしまいます。
子供を虐待する人の気持ちはわかりませんが、ちゃんと大切にして家族の幸せを掴んでほしいです。
結婚式当日にドタキャンされて花婿がいなくなってしまったら、ショックと動揺で立っていられない気がするけど、ヒロインは素敵な代打ヒーローに助けられます。よかったです。
まだ読み始めたばかりですが、ヒロインが聡明そうで好感が持てます。タイトルが中世の小説かと思うくらい古典的なのは何か意図があるのでしょうか。
後輩女子に結婚間際の彼氏を奪われて、結婚式で晒されて、あまりにも酷い目に遭ってしまうヒロインですが、さすがに知らない男性と翌週一泊旅行には行かないと思う…
好きだからいじめたいって子供すぎるでしょ。トラウマになるくらいのいじめっ子を好きになる気持ちも分からないし、ヒロインも見る目養いなよって思ってしまいます。
何で過酷なことばかりを忍耐強いヒロインに与え、弄ぶのでしょうか。
その内に展開すると信じていますが、今のところ公爵のすることはひどいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋か病か