1.0
話が進まない
主人公の自己肯定感が低すぎるので中々話が進まない。
ヒロインが落ち込む→伊織が元気づけるの繰り返しに元夫の胸糞エピソード挟まったりで今後話がどう展開するのかまだまだ分からず長そう…
-
0
204位 ?
主人公の自己肯定感が低すぎるので中々話が進まない。
ヒロインが落ち込む→伊織が元気づけるの繰り返しに元夫の胸糞エピソード挟まったりで今後話がどう展開するのかまだまだ分からず長そう…
ぶどうって寒暖差が激しめな地域、または標高が高い地域や比較的寒い地域で栽培しているイメージでしたが、暖かい地域で栽培しているんだ。知らなかった。
まぁ酒好きなだけでワインに詳しくはないんだけど、あとで調べてみよ!
この漫画のポイントはこの知識が得られたことくらい笑
上司自らインカム切らずに交際宣言とかやってる事、浮気カップルと一緒ですやん。
主人公、部長が苦手を何度も繰り返してるけど、苦手なんじゃなくて意識し過ぎなだけ。大好きじゃん、面倒くさwwwってなります。
広告を見て面白そうかな、と無料分読みましたが、広告に出てた部分から想像していたのとは違う感じ。
定番の姉妹片方が家族から虐げられて評判が悪い相手に身代わりで嫁ぐ系かと思いきや、恋愛小説に憧れ、恋愛を学びたい、とはいかにも裕福な家の世間知らずなお嬢さんな主人公が、貧しい家の出だけれど優秀なイケメンに恋する話…ね。
姉は強烈キャラだけど家族に虐げられているわけではなく、女は学など必要ない、という父親の言う通りに、政略結婚後は夫に従って生きていく事に疑問を持ち始めた主人公がこれからどう生きていくのか。という感じかな。
学びたいのは学問で、家庭教師の彼に習ううちに好きになるとかなら好感度高いんだけど、学びたいのは恋愛で、いきなり恋愛ごっこで勝手に舞い上がる主人公…無料分で満足です。
★1でレビューを書かれている他の方のほとんどが同様の事を言っていますが、主人公にまったく魅力がなく共感出来る要素もない。本当に良いところのないヒロイン。
現実に同級生とかクラスメイトにいたらお友達にはならない。
周りから妖トップの鬼龍院の花嫁にしちゃ随分平凡だって言われまくって本人いたく傷ついてるけど、傷つく理由がないだろ。
容姿十人並み、学力は下の上程度、気遣いや配慮に欠けていて優柔不断で自分がない。平凡以下ですけど?ご自分でそれもご理解されてないから傷つくんですよね。
平凡と言われると傷つく程自己評価高いのに卑屈なヒロインのお話。
こうゆうすれ違い系は好みではないので2話でギブアップ。
既に嫌だ。面白くないし、なによりこの主人公、個人的に受け付けない…
勝手に思い込んで勘違いして自分で自分の首絞めて勝手に傷ついて悲しんで…
バカじゃないの。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚後夜【タテヨミ】