ですよね~さんの投稿一覧

投稿
107
いいね獲得
165
評価5 5% 5
評価4 23% 25
評価3 36% 38
評価2 22% 24
評価1 14% 15
11 - 20件目/全97件
  1. 評価:3.000 3.0

    デジャブ…

    公爵家の男達に愛されて~ってマンガとまるっきり同じ…
    小説の、婚外子持ちの冷酷な公爵家当主に嫁ぐ悪役令嬢で婚外子を虐待するから悲惨な末路を遂げるヒロイン転生とかガッツリ一緒。
    婚外子の男の子が可愛いのとヒロインに懐くのと、公爵が本当は子ども可愛いのに接し方わからなくて酷い扱いになってるのも一緒。

    まぁ…姉妹で虐げられて評判良くないところに身代わりで無理矢理嫁がされて逆転溺愛系と一緒だから似た話はたくさんあるのか。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ヒロインどうにかならないのか?

    ネタバレ レビューを表示する

    スカッと芹沢君、というタイトルだけど、主人公は自分では何も言えず嫌なこと押し付けられたりモラハラ彼氏に会社の飲み会で公然とディスられたり、それでも自分では何も出来なくて…
    で、芹沢君に助けてもらう話。
    確かに芹沢君の言動にはスカッとしますが、芹沢君に助けてもらわなきゃ何も出来ないヒロインどうにかならないのかと思います。
    モラハラ彼氏と別れて多少自分の意見を言えるようになったかと思えば、モラハラ元彼また出て来て、しかもあざと女とタッグ…
    で、またやられっぱなしの芹沢君頼み。
    マコちゃんがあざと系な割にめちゃくちゃ良い子なのでヒロイン交代いかが?

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    ヒロインの圧倒的な男前感にスカッとします

    最近は、虐げられた姉妹がハイスペヒーローに溺愛され人生逆転の話ばかりで、しかもヒロインがうじうじ・めそめそ、思い込みで勝手に傷つく系の面倒なヤツ多くて食傷気味でしたが、まさかのスパダリはヒロインの方バージョン!!

    お人形の様に可愛らしい見た目で最強クラスの傭兵、武力もそうだが性格が圧倒的な男前。
    しかも第二皇子の立場ながら瞳の色を呪いと言われ虐げられてる側の旦那様は超絶頭がキレッキレに切れるという、最強夫婦が困難を武力と頭脳で蹴散らしていく素晴らしい話。

    短絡的な思考回路を心優しいとすり替え、実は美人でした~ってだけのヒロインの話と違い、夫婦それぞれ強いのが素敵。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    無料分まで読みましたが

    第二皇子イアンを愛する余り、ヒロインは自ら身を引きイアンと公爵令嬢との結婚を祝うも直後にイアンが毒殺されたが為に禁忌らしき術を使い3年前に回帰…
    だが、この回帰はあっさり終わり、自分が死んだ事でまたもや3年前に回帰からが話の本番。
    ヒロインは神聖力が使え神官・司祭と呼ばれる立場だが、大神官が「子供の頃から聡明だが盲目的なところがある」と心配するように愛する第二皇子イアンを皇帝する為だけになりふり構わず手段を選ばず何十人もの人間を手にかける始末。
    挙げ句2回目の回帰では、イアンを毒殺した首謀者第一皇子のデリックを1回目の回帰で殺害しながらも、平然と対峙して自分の方こそ被害者だと言わんばかりの態度を取ったり、デリックを信用させる為に自ら手にかけた相手と平然と接する図太さ。イアンの為ならって愛が重すぎる。
    盲目にも程があるわ。

    神に仕える身だけれど、イアンが命を落とすのが神の意志ならそれに逆らうんだとか言うので、神官辞めてイアンから離れて辺鄙な土地へ引っ込んだ方が良い。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ドラマから知ったので

    ドラマを見て面白いと思ったので、原作が漫画とはめっちゃコミックのオススメで知りました。
    ストーリーは面白いです。

    ただ逆も然りですが、漫画(またはアニメ)から入ると絵と配役がなんか違ったりして、自分は今回ドラマから入ったのでヒロインの感じが違い戸惑いました…
    2ヶ月ちょいのCMのが長いTVドラマで手短かに纏めて結末変えるのは他の漫画でも多数あれ、ドラマに引っ張られてヒロインのビジュアルで脱落しそう…

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ある意味凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    両親を惨殺され、叔父一家に引き取られたが酷い虐待により声を失った事で巫女として役に立たなくなった主人公。
    主人公の家系に加護を与える黒龍の生贄にされるが黒龍様が超美形で生贄ではなく花嫁として迎えられる、という食傷気味のストーリー。
    叔父一家の非道っぷりの描写がかなりえげつないことを除けばありきたり。

    ストーリーはありきたりなんだけど、凄いのはヒロイン。
    なんと、他の山程ある逆転溺愛系のヒロインのイライラする要素・言動だけを抽出しそれをブレンドしてすべてブチ込みました!!みたいになってる。
    何か嫌なことがあれば声がでなくても過呼吸で対応。
    やるな、入るな、をやってトラブルを起こす。
    いちいち傷つく、めそめそする、ウダウダ言う等などオンパレードです。

    声が出ないなら筆談出来るだろ!と思いますが、叔父に余計な事を言いふらさないように紙と筆を持たせてもらえず、自分の意思を持たないように扱われて来たのだとか。結局筆談しますけどね。
    声が出ない分、マイナス思考全開のなんでもネガティブ解釈がすべて文字で書かれていのですが、そのせいかネガティブな意思だけはしっかり持っている印象で読んでいて萎える。

    話ごとのコメント見てるとストーリー楽しんでいるコメントばかりだから、毎話?しか浮かばない私の様な人間には向かないようで途中リタイアです。
    失礼ながら単純な思考の方にオススメします。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    何の話?全部人任せのヒロインが自立の話?

    ネタバレ レビューを表示する

    レスについては当事者ではないのでヒロインの辛さはわかりません。
    ですがヒロイン、実にダッセぇ生き方しかしてこなかったくせに、今更物凄く辛い思いをしたから現実と向き合って前向きに頑張っていきます!!感出されても鼻白む。

    ヤッたヤらないの話だけしかしなかった20代を過ごしてたら高齢出産だったから父親が倒れて、で、「まだ私若いのに行政手続きとか難し過ぎるぅどうしていいかわかんなぁい涙」って社会人が言うわけ。クソダセェわ。
    その後は経済的なことも行政手続きも全部旦那任せにして何も考えないで認知症に罹った母親の施設入りも費用も頼りっきり。
    そのくせ子供欲しい理由が育児に追われてれば自殺を考えずに済むからってこれまたクソみたいな自己中の理由。
    子供可哀想だから産むな、離婚して自立しろ。
    30も半ばになろうって人間がみっともないって感想しかなく…

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    めっちゃ面白い!!

    最近、転生ものか逆転溺愛もの多くて漫画飽きてきたのですが、そんな時に出会ってしまったこちら。
    とにかく読んでもらいたいのでネタバレなしの役に立たないレビューですが、マジで読んで欲しいです!!
    本当面白いですから!!

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    これは…

    ネタバレ レビューを表示する

    最近まで読んでたヤツと設定がまるっきり一緒だ…
    教授に死ぬ程こき使われてた大学院生が交通事故で亡くなり、生前読んでいた小説の悪役令嬢に転生するというヤツ。
    しかも小説では天真爛漫な聖女に惚れたヒーローとサブヒーローに悪役令嬢は殺されてしまうから、悪行改めて原作の結末回避しようと奮闘したらヒーローに溺愛されるという…
    まったく話のくだりが同じじゃん。

    こっちは聖女だの魔術だの出てこないくらいしか違いがない。

    • 3
  10. 評価:2.000 2.0

    絵は綺麗だけど追いつかない思考…

    ネタバレ レビューを表示する

    PTSD・トラウマってやつなんでしょうが、トラウマとなった蛮行を起こしたのは自国の兵。
    しかも自国兵の蛮行からヒロインを救ったのは将来のダンナ様。

    にも関わらず、その日の惨状を目にして男性の前で目を瞑るしかなくなったヒロインをさらに父親や自国の野郎どもが罵詈雑言と暴力で追い詰める。さらに嫁ぐのは蛮族の敵国の~とか言うが、敵国の方がよっぽど人間の心を持っているという…

    しかしながらヒロインは、蛮族、蛮族と言われているので、震えて目も開けられず怯えながら溺愛され…というヒロインにイライラさせられるパターンのお話です。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています